昨年、資生堂が行った実験で、ファンデーションを塗布した肌と無塗布の肌で、実験開始時・3時間後・6時間後の数値を比較。
その結果、6時間後の無塗布の肌の水分量79.1%に対し、塗布した肌は82.3%。
皮脂量は、塗布した肌が117.4%に対し、無塗布の肌は127%に上昇していた。
つまり、ファンデーションを塗った方が、肌の水分量もキープでき、皮脂量を抑えることが明らかに。
肌老化を防ぐには、紫外線対策とともにファンデーションの塗布が不可欠なのです!写真/ゲッティイメージズファンデーションを塗ることで肌のインナードライは抑えられる!【実験概要】●実験目的:ファンデーション塗布・無塗布状態の肌に関する測定実験 ●対象者:20~30代女性 ●実験期間:2018年11月(3日間)●実験内容:顔の右半分はファンデーションを塗布、左半分は無塗布の状態で日中6時間を過ごし、実験開始時・3時間経過時・6時間経過時に測定器でそれぞれの肌(頬)の水分量・皮脂量を計測。
ファンデーションを塗った肌の方が塗らない肌より、水分量が保て、皮脂量は抑えられると、資生堂が発表したのは2018年11月のこと。
「肌の水分量が充分に保たれていると、肌のトラブルや老化を抑えることができる」と、『渋谷スキンクリニック』院長の吉田貴子さんは説明する。
「今年の冬は降水量や積雪も少なく、乾燥肌を気にしている患者さんも多いのですが、40才を過ぎるとたいていの女性の肌は乾燥します。
表面は皮脂でしっとりしていても、内側が乾燥していることもあるので、肌の水分保持と余分な皮脂を抑えることが大切です。
この実験結果は、その対策にファンデーションが有効であることを示しています」(吉田さん)水分量が少なくなると、肌は刺激を受けやすくなる。
さらに皮脂は肌のバリア機能を担っているが、過剰になると毛穴のつまりや開きを招き、赤ら顔の原因にもなる。
特に今は、花粉症による皮膚炎が増える時期。
正しくファンデーションを塗ることで、肌を守ることが大切だ。
「顔全体にササッとつけて終わりにしていて、髪の生え際あたりにたまっている人が意外といるんです」と、ヘアメイクアップアーティストの加藤聖子さんは言う。
せっかく塗るなら、乾燥対策だけでなくキレイに見せたいもの。
簡単にできるのに仕上がりが美しい、正しいファンデーションの塗り方を加藤さんに聞きました。
オフの日も1日の初めに最低限のベースメイクを家にいるときは、がっつりメイクをしたくないという人も多いが、「乾燥対策はもちろん、家の中にいても肌は刺激を受けるのでベースメイクは必要です」と、加藤さんは言う。
「宅配便など不意な来客時も、肌に潤い感があるだけで印象がアップします。
40才を過ぎたら、肌に潤い感が出るように、パール入りを選んでください。
CCクリームはピンク系の色を選ぶと肌がキレイに見えますよ」(加藤さん・以下同)スキンケアや下地、ファンデーションの効果もあるBBクリームや、肌色を補整してくれるCCクリームなら、手軽に美肌になれるのでおすすめだ。
【ファンデーションの選び方】●BBクリーム●CCクリーム●美容液ファンデーション家で過ごす日は、スキンケア効果のある美容液ファンデーションやBBクリーム、CCクリームが◎。
「肌をトーンアップし、ツヤが出るので、ナチュラルなのにキレイに見えます」(加藤さん・以下同)。
【ファンデーションの塗り方】【1】頬の高い部分を塗るパール2個分くらいのファンデーションを手の甲に出して、指になじませ、少量ずつ頬の高い部分を覆うように、指先でトントンとたたき込んでいく。
両目の上まぶたも同様に薄く塗る(左右はどちらから塗ってもOK)。
【2】額は放射状に塗るファンデーションを指に取り、額の下から上に放射状に塗る。
「額も指先でトントンとたたき込むように塗るとムラになりません」。
【3】鼻筋と小鼻をカバー鼻筋は上から下に向って薄くファンデーションを伸ばす。
小鼻にもトントンとたたき込むように薄く塗る。
【4】口元は残った分を薄く塗る口元には手に残ったファンデーションを薄く伸ばす。
「口元にたくさんつけると老けた印象になります。
薄塗でOKです」。
ファンデーション前のスキンケアで乾燥対策を万全に!【1】手のひらで押し込むように化粧水をつける化粧水を手のひらに適量出し、両手のひらに広げる。
手のひらで顔に押し込むように額と?に塗る。
その後、目元や口元などの細かい部分につける。
これを3回繰り返す。
【2】乾燥しやすい部分から乳液をつけるまず乾燥が気になる目元と口元に乳液をつける。
その後、さらに乳液を手のひらに出して両手に広げ、顔を押すようにしながら全体につける。
クリームも同様につける(量は適量でOK)。
【3】ファンデーションは2~3分待ってから塗る化粧水や乳液を塗った直後の肌は、ファンデーションが密着しにくい。
スキンケアの後は2~3分、時間を置いてからファンデーションを塗ろう。
「すぐにファンデーションを塗るとうまく密着しないので、何度もつけてしまい厚化粧の原因になるので注意しましょう」。
外出時はベース+ファンデでシミやくすみもカバー「外出時は、顔の中でも額と頬など高い部分にファンデーションを重ね、ツヤを出すのがコツ。
アイメイクやチークはその上につけましょう」。
人気のクッションファンデーションは、リキッドファンデーションが染み込んでいるスポンジがコンパクトの中に入っているので、持ち運びにも便利だ。
【ファンデーションの選び方】●クリームファンデーション●クッションファンデーションシミやくすみを隠したい外出時は、クリームタイプやクッションファンデーションなど、カバー力のあるものをプラス。
「今どきのファンデーションは重ねてもムラにならずに仕上がりますよ」【ファンデーションの塗り方】【1】額に少量ずつたたき込む手にファンデーションをパール2個分くらい出してなじませてから、指に少量ずつ取り、額の部分にトントンとたたき込むように塗る。
【2】頬の高い部分を中心にカバー頬の高い部分を中心に、1と同様に指でたたき込むように塗る。
シミやソバカスには重ねづけしてカバーする。
★ワンポイント!「手が乾燥して荒れているときは、ファンデーションが伸びにくい。
濡らして固く絞ったスポンジを使いましょう」。
手で塗るのと同様に少量ずつ肌にたたき込むように塗る。
マッサージで血行をよくして乾燥をガード【1】フェースラインを指で挟んでマッサージ両手の親指の腹と、人さし指の第1から第2関節の側面であごの先を挟み、フェースラインに沿って指を移動させながら10回マッサージを。
手に少量の美容オイルをつけても◎。
【2】首と鎖骨をさすって滞りを流す首の胸鎖乳突筋を上から下に向って左右各10回ずつさすってマッサージを。
鎖骨も外から内に向かって左右各10回さする。
朝はぬるま湯洗顔で潤いをキープ先に紹介したとおり、40代以上のほとんどの女性の肌は乾燥している。
刺激を抑えるため、朝はぬるま湯だけで洗顔を。
「夜はしっかりとメイクを落とすことが大切ですが、朝も洗顔料を使って洗うと必要な皮脂まで洗い流してしまいます。
朝はぬるま湯だけで充分汚れは落とせます。
必要な皮脂は残して潤いのある肌を目指しましょう」。
イラスト/飛鳥幸子※女性セブン2019年2月14日号●パウダーファンデーションで「ツヤ肌」になる方法とは?美のプロ・長井かおりさんが伝授●【山本浩未さんのメイクのメ】918円ファンデーションで下地、パウダーしなくても軽やか美肌に!●ディオールからメーガン妃も使用した新メイクコレクションが●【山本浩未さんのメイクのメ】最新薄づきファンデーションで欠点は隠さず目立たなくする●内田理央がいち早く体験!知らなきゃヤバイ「2019年トレンドメイク術」のポイント