ダイエット適正診断

ダイエット速報2019年12月17日版~「白湯にプラス」「サイゼリアのダイエットメニュー」「糖質制限を続けるのは効果が出たから」~

本日のダイエット速報は、「寒い朝も目覚めスッキリ!身体を温める「ちょい足し白湯」」「【サイゼ】ダイエット中でもOK!低カロリーなメインメニュー4選」「おおたわ史絵、糖質制限ダイエットを続ける理由「私の場合はちゃんと効果が出た」」でお送りいたします。

寒い朝も目覚めスッキリ!身体を温める「ちょい足し白湯」目次1寒い朝も目覚めスッキリ!身体を温める「ちょい足し白湯」1.1ここに注目!ダイエットブックEye’s2【サイゼ】ダイエット中でもOK!低カロリーなメインメニュー4選2.1ここに注目!ダイエットブックEye’s3おおたわ史絵、糖質制限ダイエットを続ける理由「私の場合はちゃんと効果が出た」3.1ここに注目!ダイエットブックEye’s日の出が遅くなり、朝は冷え込むようになりましたね。

朝は、一日の中でも体温が低い時間帯のうえ、これからの季節は外気の寒さから、なかなか身体が温まらず、冬の朝は寒くてなかなか起きることができなという方も多いのではないでしょうか。

寝起きにはコップ1杯の水を飲むといいといわれますが、冬の朝は、身体を温める食材をプラスした白湯で、身体に水分と熱をチャージしましょう!健康と美容に役立つ食スタイルを提案して16年の美養フードクリエイターである筆者が、白湯にちょい足しできる身体を温める食材を3つご紹介します。

■寒い冬の朝に!おすすめチョイ足し白湯3つ(1)レモンスライスで“目ざまし白湯”私たちの身体には、体内時計が備わっています。

体内時計は24時間で動いていないため、朝に体内時計をリセットすることが、身体のリズムを調えることにつながります。

レモンの香りには、体内時計をリセットする働きがありますから、朝の白湯にスライスしたレモンを1枚入れてみましょう。

レモンの爽やかな香りで朝の目覚めをサポートします。

(2)ジンジャーパウダーで“脂肪燃焼白湯”身体を温めることで知られるショウガ。

生のショウガは、末梢部の血流を高める働きがあるため、手足などの冷えとりをサポートする働きがあるのですが、身体の内部は温まりません。

寝起きなど、体温が低い時間帯には、生のショウガを加熱乾燥して作られたジンジャーパウダーがおすすめです。

加熱乾燥で増えたショウガオールという成分には、胃腸を刺激して身体を内側から温める働きや、交感神経を刺激して脂肪を燃焼させ熱を生み出す働きがあります。

身体が芯から冷えていると感じている方や、ダイエットを心がけている方は、白湯にジンジャーパウダーを小さじ1/4程度入れて飲みましょう!(3)ペパーミントで“胃腸いたわり白湯”ペパーミントには、胃腸の働きをサポートして胃もたれや胸やけを抑える働きのあることが知られています。

クリスマス会や忘年会など、宴会の多くなる季節は、前夜の食べ過ぎ飲み過ぎで、朝は胃が重いという方も多くなる季節です。

そんな朝はペパーミントを入れた白湯を飲みましょう。

フレッシュな葉を2〜3枚、分量はお好みでどうぞ。

スッキリとした香りで夏のイメージがあるペパーミントですが、ホットで飲んでも美味しくいただけます。

また、ペパーミントには抗菌効果もありますから、ウィルス対策にも◎。

私たちは、寝ている間に500ml程度の水分を消費しているといわれています。

寒い季節は、お水ではなく白湯を飲んで、身体に水分と熱を届け、スッキリと目覚めたいですね。

(美養フードクリエイター・中医薬膳師 岩田まなみ料理教室Manami’sKitchen主宰。

パリのEcoleRitzEscoffierにてフランス料理を学びDiploma取得、本草薬膳学院にて薬膳を学び、中医薬膳師の資格を取得。

健康リズムカウンセラー、味覚カウンセラー(スタンダード)。

自著「ベジフル発酵ジュースとレシピ」(2018年・日東書院本社)、「ヤセ菌が増えて太らない食べ方」(2016年・自由国民社)。

コラム執筆、雑誌、TVなど多数のメディア出演実績がある。

)InfoseekNews「寒い朝も目覚めスッキリ!身体を温める「ちょい足し白湯」」2019.12.16ここに注目!ダイエットブックEye’s沸騰させたお湯をぬるま湯程度まで冷ましてから飲む白湯(さゆ)、お薬を飲むときにぬるま湯で飲まれる人も多いのではないでしょうか?白湯は昔からありますが、インドの伝統医学”アーユルヴェーダ”がその起源であるとも言われているのです。

なんとも奥深いですね!便秘の解消には起きた時に飲む一杯の水が効果的と言われますが、冷たい水では身体を冷やしてしまうデメリットも。

そこで、水の代わりに白湯を飲むという方が増えているそうですが、皆さんの周りではどうでしょう?白湯それ自体にも、身体への負担をかけずに水分が摂取できるというメリットがありますが、他の食材を加えて”より健康効果を!”というのがここでご紹介する記事です。

取り上げられている食材はレモンスライスショウガパウダーペパーミントの3つ、目新しい食材と言うものではありませんね?とは言っても、レモンには疲労回復やストレス解消ショウガパウダーには身体を温める作用ペパーミントにはリラックス効果や胃腸の働きを助ける働きなど、この時期に嬉しい効能が目白押しなのです。

朝の寝覚めをスッキリとさせてくれそうなこの食材!白湯に混ぜるだけで健康効果をプラスできるのであれば、やらない手はありませんね。

続いてはこちら!【サイゼ】ダイエット中でもOK!低カロリーなメインメニュー4選ダイエットしているけど、どうしてもサイゼリヤに行きたいってことありませんか?ダイエット中は、カロリーが気になるもの。

そこで、今回はサイゼリヤの低カロリーメニューをご紹介します。

(1)きのこのデミグラスソースハンバーグハンバーグなのに、このきのこのデミグラスソースハンバーグは391kcal。

400kcal未満で食べられるなんて、嬉しいですよね。

付け合わせのほうれん草、ソースに入っているキノコのおかげで栄養も摂取できますよ。

特にキノコは、食物繊維も多く含まれているので、ダイエットにぴったりの食材です。

ダイエット中だから、ハンバーグが食べられない…と感じている方におすすのメニューです。

(2)エビと野菜のトマトクリームリゾットエビと野菜のトマトクリームリゾットは、311kcal。

ライスが使われているのですが、リゾットなのでカロリーが抑えられていますよ。

トマトクリームがとてもおいしく、栄養豊富なエビと野菜のエキスが入っています。

カロリーが低めなのに栄養もしっかり取れちゃうんですね。

サラダと一緒に食べても、500kcal以内で抑えることができます。

サラダを一緒に食べれば、野菜やトマトの栄養成分でダイエット効果のほかに、美容効果も期待できますね。

トマトクリームリゾットと一緒に食べるのにおすすめのサラダは、わかめサラダや小エビのサラダですよ。

(3)リブステーキステーキというと、カロリーが高いように感じるかもしれません。

実際、リブステーキも606kcalとそこまで低カロリーではないかもしれません。

しかし、実はダイエットにぴったり段です。

カロリーはそこそこあるものの、リブステーキには糖質がほとんどありません。

そして、たんぱく質がとれるのでダイエットにちょうどいいんです。

食べ応えもしっかりありますよ。

ライスのセットにしてしまうと、糖質が多くなってしまいます。

そこで、ステーキとサラダのセットがおすすめですよ。

ただし、お値段が少し高くなってしまうので、お給料日の後がいいかもしれませんね。

(4)若鶏のグリル(ディアボラ風)若鶏のグリルのカロリーは、585kcal。

ディアボラ風とは、香味野菜やオイルなどの野菜たっぷりのソースのことを指しています。

血液がサラサラになり、血中の余分な糖や脂質を減らす働きがありますよ。

鶏肉は、もも肉を使っていてヘルシーですよ。

サイゼリヤにも低カロリーなメニューがあるんですね。

これなら、ダイエット中でも友達とランチに行けちゃいますね。

(liBae編集部)livedoorNEWS「【サイゼ】ダイエット中でもOK!低カロリーなメインメニュー4選」2019.12.16ここに注目!ダイエットブックEye’sイタリア料理をお手頃の値段で食べられるサイゼリア!ランチや友人同士の集まりに、はたまたアルコールを交えて居酒屋としても楽しむことができるレストランです。

みなさんも何度も足を運んでいるのではないでしょうか?ダイエット実践中の人は摂取するカロリー・糖質を抑えていきたいものです。

ただ、同僚や友人にランチに誘われると、断るのにも気を遣いますね。

そこで、サイゼリアのダイエットメニューのご紹介です。

きのこのデミグラスソースハンバーグエビと野菜のトマトクリームリゾットリブステーキ若鶏のグリル(ディアボラ風)の4つが取り上げられています。

中にはカロリーの高いものもありますが、糖質が控えめのメニューや野菜がたっぷりと摂れるメニューなど、高カロリーであってもそれを補ってくれる栄養分を摂れるものもあるのです。

きのこはダイエット食材の代名詞ともいえる、低カロリーで食物繊維も豊富な食材です。

トマトも話題の健康成分”リコピン”で有名ですね。

今回はサイゼリアのメニューを”例”としましたが、他のお店でも応用は効かせられるはずです。

最近はカロリーの他に糖質量も表示する外食店が増えてきました。

自分が食べる食事のカロリーや糖質にどれだけ注意を向けられるか?これを意識するだけでも、ダイエットに大きな影響を与えるに違いありません。

【摂取カロリー < 消費カロリー】の”ダイエットの公式”を成り立たせるためにも、心がけてみてください。

最後はこちら!おおたわ史絵、糖質制限ダイエットを続ける理由「私の場合はちゃんと効果が出た」内科医のおおたわ史絵が15日に自身のアメブロを更新。

糖質制限ダイエットについての見解をつづった。

前日のブログで「ただいまマイナス9kg〜10kgを推移しております。

この状態で、はや2か月。

リバウンドはしていません 糖質制限はやや緩めたものの」「1日60g以内 脂質も60g以内にしています。

」と現在の状況を報告していたおおたわ。

この日は、前日の夜に大学病院時代の先輩との会食で「低糖質はもう古い?」と話題になったことを明かし、「最近テレビで放送されたそうですね」「この放送以来、軒並み「あ、やっぱり糖質制限はダメなんだ。

低糖質はもうやめよう」と思う人が増えているみたいですね」と状況を述べたうえで、「でも私はやめませんよ」と宣言。

その理由としておおたわは「私の場合はちゃんと効果が出たから 体重、体脂肪だけでなく中性脂肪とldlコレステロールまで下がりました 低糖質で死ぬリスクよりも肥満で死ぬリスクのほうがこわいから」と説明。

さらに「もっと言えば 少しぐらい長生きするか否かよりもカラダが軽くて踊りやすくて ファッションが楽しめて 毎日の気分が良いことのほうが優先だからです」ともつづった。

続けて「学説は常に塗り替えられていくものですからこれからも様々な意見が出るでしょう」と前置きしつつ、「でも私はデヴに逆戻りしたくはありません。

なので、緩やかなダイエットは継続します」と今後も糖質制限を続けていくことを明かした。

また、最後におおたわは「私の場合は低糖質と言ってもそれだけではなく タンパク質のとりかたや脂質の種類や量などトータルに計算してやってきたのです。

だから健康で痩せられたわけです」と補足し、その日の朝食を公開してブログを締めくくった。

BIGLOBEニュース「おおたわ史絵、糖質制限ダイエットを続ける理由「私の場合はちゃんと効果が出た」」2019.12.16ここに注目!ダイエットブックEye’sファッションの世界でも”流行りすたり”があるのと同じく、ダイエットの世界にも”流行”がありますね?最近流行のダイエット法と言えば、皆さんもご存知の”糖質制限”ではないでしょうか?そこで、糖質制限ダイエット成功者に焦点を当てた記事のご紹介です。

成功者のお名前は「おおたわ史絵」さん、TV出演歴も数多くある現役のドクターです。

おおたわ史絵さんのブログによると、2カ月間マイナス9~10kg前後の体重を維持していて、リバウンドもしていないとのこと。

制限は緩めたものの、相変わらず厳格な”糖質制限”と”脂質制限”をこなしているようです。

そして、ブログを更新した前夜に、元同僚のドクターと「糖質制限はもう古い?」という話題になったのだとか。

最近は「糖質制限が病気の原因になる」と警鐘を鳴らす主張も見られるようになり、NHKスペシャルでもその話題が取り上げられました。

その番組の影響は大きく、低糖質ダイエットに見切りをつける人が数多く出てきているようですが、おおたわ史絵さんは「私はやめませんよ!」ときっぱり!その理由は、何よりも成果を出したうえで、リバウンドもせずに健康状態も良好で過ごせているところにありました。

ブログでも学説の移り変わりについて触れていますが、いちいちその移り変わりに振り回されることがむしろ愚かだ、と訴えているようにも感じられます。

成果を出してその後もその体重を維持できて初めて、ダイエットは成功したと言えます。

雑音には耳を貸さずに、自分の信じた道を突き進む!これこそがダイエット成功の秘訣なのかもしれません。

続きを見る