生のトマトよりも年間を通じて価格や味が安定していて、長期保管ができる便利なトマト缶。
写真/GettyImages家に常備しておけば、メインのおかず作りから、もう1品欲しいというときにもお役立ち。
管理栄養士の菊池真由子さんによると、トマトに含まれるリコピンは、30才をすぎると衰える一方の抗酸化力を高めてくれるのだとか。
紫外線を浴びることで発生する活性酸素を撃退してくれるそう。
「リコピンのずば抜けた抗酸化力は、同様に抗酸化力の高いβカロテンの2倍、ビタミンEの100倍。
ですから、活性酸素にダメージを与えてシミを消すうえに、活性酸素をブロックして新たなシミを作らせないんです」(菊池さん)また、生のトマトより加工用トマトの方がリコピンを多く含んでいるそう。
そんなうれしい美容効果も期待できる、トマト缶を使ったレシピをまとめて紹介する。
【目次】「トマトとあさりのスープ」のレシピ「玄米トマトリゾット」のレシピ「チリコンカン風きな粉スープ」のレシピ「トマト鍋」のレシピ「レッドカレー」のレシピ「女のマグマ」のレシピ「さばのトマト煮」のレシピ「牛肉&キノコの洋風煮込み」のレシピ「牛肉と野菜のトマト煮込み」のレシピ「さばトマトカレー」のレシピ「簡単温活ボロネーゼ」のレシピ「カスレ風煮込み」のレシピ「トマトとあさりのスープ」のレシピ写真はイメージ(写真/GettyImages)トマトの美容効果について教えてくれた菊池さんが、トマトの抗酸化作用をさらに高めるあさりと組み合わせた「トマトとあさりのスープ」のレシピを伝授。
あさりには、活性酸素を退治する酵素の素となる鉄分が豊富に含まれているそう。
酵素が元気に働けば、活性酸素はスムーズに除去されるのだとか。
また、リコピンは油と一緒に摂ることで吸収力がアップ!《材料》(2人分)トマトの水煮缶…1缶(約400g) あさりの水煮缶…約60g ベーコン(細切り)…2~3枚 水…1/2カップ コンソメ(顆粒)…1個 塩・こしょう…少量《作り方》【1】鍋にオリーブ油(分量外)とベーコンを入れて炒める。
【2】【1】に、トマトの水煮缶、あさりの水煮缶、水、コンソメを入れ、中火で2~3分煮る。
仕上げに、塩・こしょう少量で味を調える。
→トマトの美容効果や効率的な摂り方についてもっと読むリリーあさり水煮85g(内容総量)×6個「玄米トマトリゾット」のレシピ「ABCHEALTHLABO(エービーシーヘルスラボ)」が教えてくれたトマト缶レシピは、玄米と豆でボリューム感のある「玄米トマトリゾット」のレシピ。
パックの玄米を使ってもOKというから手軽でうれしい。
《材料》(2人分)玉ねぎ(みじん切り)…50g ベーコン(短冊切り)…2枚 サラダ油…小さじ1【A】カットトマト缶…300g 水…100cc コンソメ…小さじ1 砂糖…小さじ1/2ミックスビーンズ…40g 玄米ご飯…150g 塩…少々 粗びき黒こしょう…少々 ピザ用チーズ…20g バジル…適量《作り方》【1】鍋にサラダ油を熱し、玉ねぎとベーコンを加え炒める。
【2】玉ねぎの色が透き通ったら、Aを加えて加熱する。
【3】ひと煮立ちしたら、ミックスビーンズと玄米ご飯を加えて煮る。
【4】塩、粗びき黒こしょうで味を調え、ピザ用チーズを加え、ふたをして余熱で溶かす。
【5】器に盛りつけ、バジルを飾る。
→「玄米トマトリゾット」の栄養価などについて詳しくみるAmazonブランドHappyBelly玄米北海道産ななつぼし5kg令和元年産農薬節減米Amazonブランド「チリコンカン風きな粉スープ」のレシピ(C)フジテレビファッション&ライフスタイルプロデューサーのAtsushiさんが情報バラエティー番組『梅沢富美男のズバッと聞きます!』(フジテレビ系)で紹介した「チリコンカン風きな粉スープ」のレシピはトマトの酸味ときな粉の甘みが絶妙にマッチした1品。
いんげん豆の代わりにきな粉を使うことで、時短にもなる。
《材料》(2人分)きな粉…大さじ4 牛ひき肉…150g 玉ねぎ…1缶 セロリ…1本 トマト缶…1つ カレー粉…大さじ1 にんにく…2片 オリーブオイル…大さじ1 水…100㏄ 塩・こしょう…少々《作り方》【1】玉ねぎとセロリをみじん切りにする。
【2】オリーブオイルをひいた鍋で、玉ねぎ、セロリ、牛ひき肉、にんにくを炒める。
【3】【2】にトマト缶、コンソメ、水、塩こしょうを入れて煮込む。
【4】煮立ったら、きな粉とカレー粉を入れて完成。
塩・こしょうで味を調える。
→Atsushiさんのスープレシピをもっとみるやせる!キレイになる!ベジたんスープ50~野菜+たんぱく質、食べる美容液レシピ~「トマト鍋」のレシピタレント・女優の岡田結実さんが教えてくれた「トマト鍋」のレシピは、オムライスかチーズリゾットで締めるのがおすすめとか。
《材料》(4人分)鶏もも肉…350g 塩・こしょう…各少量 キャベツ・玉ねぎ・にんじん…各1/2個 じゃがいも…2個 しめじ…1袋 トマト…1個 ブロッコリー…1/2株 ウインナー…4本 オリーブオイル…大さじ2 ご飯…茶碗2杯分 卵…2個 ケチャップ…適量【A】トマト缶…1缶 水…3カップ 固形コンソメ…2個 オイスターソース…小さじ2 ケチャップ…大さじ2 塩…小さじ1/2《作り方》【1】野菜、きのこは食べやすく切り、鶏もも肉は一口大に切り塩こしょうする。
【2】鍋にオリーブオイルを熱し、鶏肉に焼き色をつける。
キャベツ、玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、しめじを加えてさっと炒め、[A]を加えて野菜がやわらかくなるまで煮る。
【3】トマト、ブロッコリー、ウインナーを加えてひと煮立ちさせる。
→芸能人が伝授する鍋レシピをもっとみるキッコーマンデルモンテ完熟カットトマト388g×6個「レッドカレー」のレシピフランス生まれのキッチンウェアブランド「ル・クルーゼ」のホームエコノミストとして従事している野菜ソムリエ上級プロの河崎憲子さんが、トマトが主役の「レッドカレー」のレシピを教えてくれた。
《材料》(3人分)鶏もも肉…1枚 白ワイン…大さじ1 玉ねぎ(みじん切り)…200g セロリ(みじん切り)…50g にんじん(みじん切り)…40g にんにく(すりおろし)…小さじ1 しょうが(すりおろし)…小さじ1 カレー粉…大さじ1と1/2 バジル(ドライ)…小さじ1/2 カットトマト缶…1缶 トマトジュース…200ml オリーブオイル…大さじ1 ミニトマト(縦半分に切る)…10粒分 塩、白こしょう…適量 粉チーズ…適宜 バジル(フレッシュ)…適宜【A】ケチャップ…大さじ1と1/2 ウスターソース…大さじ1 ナンプラー…大さじ1 はちみつ…大さじ1と1/2 生クリーム…大さじ2《下準備》・鶏もも肉は、一口大に切る。
塩、こしょうをして白ワインを振っておく。
・玉ねぎ、セロリ、にんじんを耐熱ボウルに入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で6分ほど加熱しておく。
《作り方》【1】鍋にオリーブオイル油、玉ねぎ、セロリ、にんじん、にんにく、しょうがを加えて弱・中火にかける。
玉ねぎがあめ色になるまで炒める。
【2】鶏もも肉を加えて、中火で色が変わるまで炒めてから、カレー粉、バジル(ドライ)を加える。
【3】カットトマト缶、トマトジュース、塩(小さじ1/2)を加えて中火で沸かし、20分ほど煮込む。
【4】【A】とミニトマトを加えて軽く煮込む。
【5】トッピング用の粉チーズ、バジル(フレッシュ)を散らす。
→河崎さんのカレーレシピをもっとみるル・クルーゼ(LeCreuset)鋳物ホーロー鍋シグニチャーココット・ロンド16cmチェリーレッドガスIHオーブン対応【日本正規販売品】「女のマグマ」のレシピ『マツコ会議』(日本テレビ系)でも“宅トレ”ブームをけん引したと紹介された、人気YouTuberの竹脇まりなさんの減量飯「女のマグマ」は、材料を炊飯器に入れて炊くだけの簡単レシピ。
《材料》(3合分)玉ねぎ…1/2個 おくら…5本くらい 鶏胸肉…1/2枚 玄米…1/3カップ 干ししいたけ…適量 にんにく…1片 トマト缶…1/2缶 えび…適量 えのきたけ…1/3本 固形のコンソメ…1個 塩・こしょう…適量《作り方》【1】炊飯器の中に玄米、みじん切りにしたえのき、玉ねぎ、にんにく、干ししいたけ、鶏胸肉、おくら、トマト缶を入れる。
【2】3合の線まで水を入れたら、コンソメ、塩・こしょうを入れて炊飯器で炊く。
【3】炊き上がってから6~8時間は保温にしておくのがおすすめ。
米が水分をしっかり吸い、鶏肉もやわらかく仕上がる。
→「女のマグマ」の詳細やライターによる実食レポはコチラ「さばのトマト煮」のレシピ料理研究家のきじまりゅうたさんが、EPA・DHAを豊富に摂ることができるさば缶を飽きずに食べるレシピを紹介。
「さばのトマト煮」はパスタソースにしたり、バゲットと合わせていただくのも◎。
《材料》(2人分)さば水煮缶…1缶 トマト缶…1缶 粉チーズ…適量【A】オリーブオイル…大さじ1 にんにく(すりおろし)…小さじ1/2 塩…小さじ1/4《作り方》【1】大きめの耐熱ボウルにさば缶を汁ごと入れ、トマト缶を加える。
Aを加えてざっくりと混ぜる。
【2】ラップをせずに、電子レンジで6~7分加熱する。
【3】器に盛り、粉チーズを振る。
→さば缶1週間レシピをチェック伊藤食品 美味しい鯖(さば) 缶詰 3種 各4個セット「牛肉&キノコの洋風煮込み」のレシピ『とろふわ筋トレ美女ヂカラ』(リベラル社)の著者で、田中みな実さんや押切もえさんのパーソナルトレーナーを務める玉置達彦さん監修が教える食習慣の中で登場した「牛肉&キノコの洋風煮込み」。
脂身の少ないヘルシーな赤身肉を選んで。
《材料》(2人分)牛赤身肉(切り落とし)…300gマッシュルーム…6個 トマト缶詰(カット)…1缶 にんにく(チューブ)…適量 コンソメ、塩、こしょう、オリーブオイル…適量《作り方》【1】厚手の鍋にオリーブオイルとにんにくを入れて牛肉を炒め、塩・こしょうします。
【2】牛肉に火が通ったらマッシュルームを入れて軽く炒めます。
【3】【2】にトマトの缶詰とコンソメを入れて弱火で煮込みます。
→玉置さんが教えるレシピや食習慣をチェック「牛肉と野菜のトマト煮込み」のレシピボディメイクの先駆け的存在としておなじみのライザップ。
その管理栄養士が教えてくれた低糖質・高たんぱくの「作り置きレシピ」から、「牛肉と野菜のトマト煮込み」をピックアップ。
《材料》(2人分)牛肉…100g ブロッコリー…60g なす…80g トマト缶…1/2缶弱 水…150cc コンソメ…小1個 オリーブオイル…適量 塩・こしょう…適量《下準備》・牛肉は、適当な大きさに切って、塩・こしょうで下味をつけておく。
・ブロッコリーとなすは、食べやすい大きさに切っておく。
《作り方》【1】鍋にオリーブオイルをひいて肉、ブロッコリー、なすの順に入れて、炒める【2】野菜に火が通ったら、トマト缶、水、コンソメを入れて、肉がやわらかくなるまで煮込む【3】塩・こしょうで味を調えたら、でき上がり→ライザップの「作り置きレシピ」をもっとみる自宅でできるライザップレシピ編「さばトマトカレー」のレシピ2児の母で15kg減の経験を持つ人気ダイエットブロガーMONAさんが、“やせ脂(あぶら)”を含む食材を使ったレシピを紹介してくれた。
「さばトマトカレー」は、中性脂肪を減らし、脂肪燃焼を助ける脂質のDHA、EPAが豊富な青魚のさばを使ったレシピ。
《材料》(2人分)さば水煮缶…1缶(190g) 玉ねぎ…1個 ブロッコリー…120g オリーブオイル…大さじ1/2 カットトマト缶…1缶(400g) カレー粉…大さじ1/2 ご飯…120g【A】ガーリックパウダー…大さじ1/2 ウスターソース…小さじ2 水…大さじ1《作り方》【1】玉ねぎは薄切りに、ブロッコリーは小房に分ける。
【2】フライパンにオリーブオイルを熱し、中火で玉ねぎを炒めてしんなりしたら、トマト缶、ブロッコリー、カレー粉を加えて混ぜる。
【3】さば水煮缶を汁ごと加え、さらに[A]を加えて中火で2分煮て味をなじませる。
【4】ご飯と一緒に盛りつける。
→ダイエットブロガーMONAさんのやせ脂レシピをもっとみる美腹ブロガーMONA発4週間ですっかりお腹が凹むレシピ「簡単温活ボロネーゼ」のレシピアスリートフードマイスターで料理研究家の市橋有里(いちはし・あり)さんの連載【市橋有里の美レシピ】にもトマト缶を使ったレシピが登場。
まずは、野菜たっぷりの「簡単温活ボロネーゼ」のレシピから紹介!《材料》(2人分)豚ひき肉…200g なす…1本 にんじん…1/2本 玉ねぎ…1個 トマト缶…1缶 コンソメ…1個 オリーブオイル…大さじ2〜3 しょうが‥ひとかけ《作り方》【1】玉ねぎ、にんじん、なす、しょうがをみじん切りにする。
【2】鍋にオリーブオイル、しょうがを入れて熱し、豚ひき肉を入れる。
【3】残りの具材をすべて入れ、10~20分煮込み、塩こしょうで味を調える。
→「簡単温活ボロネーゼ」のポイントをもっとみる「カスレ風煮込み」のレシピ市橋さんのレシピからのもう1品は、白いんげん豆にダイエット効果も期待できる「カスレ風煮込み」。
脂肪の吸収をブロックする働きのある食材をたっぷり使っているので、ダイエット中の定番レシピにも。
《材料》(2人分)ソーセージ…4本 ベーコン…100g プチトマト…6個 玉ねぎ…1個 トマト缶…1缶 白いんげん豆缶…1缶 水…200cc にんにく…2かけ コンソメ…2個 オリーブオイル…大さじ2+大さじ2 パン粉…大さじ2 塩こしょう…少々 ローリエ…お好みで《作り方》【1】にんにくは包丁の背でつぶし、玉ねぎは一口大、ベーコンは食べやすい大きさに切る。
【2】鍋にオリーブオイル、にんにくを入れて熱し、玉ねぎを加えてさっと炒め、ベーコン、トマト缶、白いんげん豆缶、コンソメ、水200ccを加えて20分ほど煮込む。
【3】パン粉、残りのオリーブオイル大さじ2を混ぜてトースターできつね色になるまで焼く。
【2】を器に盛りつけ、【3】とこしょうをかける。
→「カスレ風煮込み」のポイントをもっとみるラ・プレッツィオーザカンネッリーニ(白いんげん豆)水煮缶400g●もち麦の簡単ダイエットレシピまとめ|スープ、サラダ、トマト活用など5選●乾物の簡単レシピまとめ16選|高野豆腐、切り干し大根など栄養満点の食材を活用!●コンビニ食材だけで作る簡単ダイエットレシピ5選|【JUNの#コンビニオンリー糖質オフ飯】まとめ●生姜たっぷり簡単レシピまとめ|甘酢スープ、スイーツなど温活におすすめ9選●しいたけ、しめじ、えのき、まいたけ、エリンギ、マッシュルーム…きのこレシピ続々20選まとめ