4月9日より公開中の映画『バイプレイヤーズ~もしも100人の名脇役が映画を作ったら~』。
田口トモロヲ(63才)、松重豊(58才)、光石研(59才)、遠藤憲一(59才)ら日本のエンタメ界を支える4人が主役を務める作品で、彼らを筆頭に、若手からベテランまで数々の名優が大集結しています。
(c)2021『映画 バイプレイヤーズ』製作委員会暗くなりがちなコロナ禍のなか、たくさんの元気を与えてくれる作品です。
映画や演劇に詳しいライターの折田侑駿さんが、映画の見どころを解説します。
【目次】【見どころ1】人気ドラマシリーズが満を持して映画化【見どころ2】100人を超える名優が“本人役”で登場する【見どころ3】コロナ禍の今提示する、元気付けるメッセージ* * *【見どころ1】人気ドラマシリーズが満を持して映画化本作は、映画やテレビドラマを脇から支え、作品のクオリティを底上げする“バイプレイヤー(=脇役)”の存在にフォーカスしたもの。
主演の4人をはじめ、数多くの俳優たちが“本人役”で登場します。
2017年にドラマ『バイプレイヤーズ〜もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら〜』(テレビ東京系)が放送されると、俳優たちの“素顔”のような一面が垣間見える瞬間や、各話に登場する若手からベテランまでのゲスト俳優たちの組み合わせの妙が話題となり、たちまち人気作となりました。
(c)2021『映画 バイプレイヤーズ』製作委員会その後、2018年にテレビシリーズ第2弾『バイプレイヤーズ〜もしも名脇役がテレ東朝ドラで無人島生活したら〜』が、この2021年に第3弾『バイプレイヤーズ〜名脇役の森の100日間〜』が放送され、ついに映画化。
スクリーンでバイプレイヤーたちの奮闘ぶりを見られる日が来たのです。
監督は、テレビシリーズでもお馴染みの松居大悟監督(35才)が務めています。
◆若手からベテランまで個性豊かな俳優陣の思惑が交錯舞台は富士山の麓にある撮影所「バイプレウッド」。
ここでは、民放各局の連続ドラマや映画など、いくつもの作品の座組が日々撮影をしており、常に100人を越える俳優で賑わっています。
そんな中、自主制作映画の撮影に取り組んでいる濱田岳(32才)、柄本時生(31才)、菜々緒(32才)、高杉真宙(24才)、芳根京子(24才)ら若手俳優たち。
彼らが手がけるのは犬が主人公の『月のない夜の銀河鉄道』というもので、ラストに100人の俳優がSL(蒸気機関車)で祝杯をあげるという壮大な作品です。
(c)2021『映画 バイプレイヤーズ』製作委員会ところが、肝心の犬がいなくなり、SLでの撮影ができない事態に。
途方に暮れる彼らに、田口ら先輩俳優たちが救いの手を差し伸べます。
一方、「バイプレウッド」に買収話が上がっていることが発覚。
この場に集う個性豊かな俳優陣の、それぞれの思いと人間模様が交錯していくことになります。
このあらすじから分かるとおり、本作ではいくつものエピソードが交差して描かれます。
そこから見えてくるのは、若手からベテランまで、「バイプレウッド」に集う人々の思惑。
こう記してみると、複雑そうな、あるいはとっ散らかった物語が展開するものと思ってしまう方もいるのではないかと思います。
しかし、いつも作品や、作品を生み出す撮影所「バイプレウッド」のことを考えているバイプレイヤーたち。
彼らの思いは一つなのであり、それが“まさか”の大団円へと繋がっていくことになるのです。
【見どころ2】100人を超える名優が“本人役”で登場する本作から得られる喜びの一つが、若手からベテランまで、やはり日本が誇る名優たちを一度に見られるということです。
タイトルから分かるように、本作には総勢100人にも及ぶ俳優たちが出演しています。
それもそのほとんどが、本人役としてです。
田口、松重、光石、遠藤ら4人は、有村架純(28才)が主演のネット配信連続ドラマの撮影に参加しており、菜々緒が敬愛する天海祐希(53才)は「バイプレウッド」のみんなのために炊き出しをしながら、買収問題に気を揉んでいます。
そして、濱田たちが手がける映画で重要な役どころを担う存在として役所広司(65才)が配されています。
(c)2021『映画 バイプレイヤーズ』製作委員会◆「後世に残る一風変わった作品」もちろん、本作に顔を見せるのは先に挙げた俳優たちだけではありません。
何せ、100人にも及ぶ役者が「バイプレウッド」に集結しているのです。
劇中で描かれる、地方銀行の合併をめぐるドラマ『大合併』には、向井理(39才)や大倉孝二(46才)が参加し、観月ありさ(44才)主演の『ドクターZ』には滝藤賢一(44才)らが出演。
学園モノ『CTO~COOLTEACHERONItoTSUKA~』は長谷川京子(42才)とりょう(48才)のダブル主演作で、サスペンスドラマ『わたしの番です』には佐々木希(33才)や田中要次(57才)が登場します。
さらに、教育番組『しばいであそぼ』では高畑淳子(66才)と本田博太郎(70才)が子役相手に厳しい演技指導をし、大河ドラマ『宮本武蔵』の撮影では北村一輝(51才)が声を張り上げています。
(c)2021『映画 バイプレイヤーズ』製作委員会こんなにも大勢の俳優を一度にスクリーンで見られる機会は、そうないでしょう。
一瞬しか出てこなかったり、セリフというセリフが無かったりもするので、大好きな俳優が登場する瞬間を見逃さないよう注意が必要です。
個人的には、エンドロールになってようやく出演していることに気付いた俳優がいました。
本作は、後世に残る一風変わった作品だと思います。
筆者は“俳優ファン”を自認しており、30年前、50年前の映画に出演していた俳優を名画座で見ることが楽しみの一つなのですが、この作品が30年後、50年後、名画座で上映されること日が来ることが今から楽しみでなりません。
【見どころ3】コロナ禍の今提示する、元気付けるメッセージこれまでに3つのテレビシリーズを経て、映画館で観られることとなった本作ではありますが、ドラマを見たことのない一見さんでも問題なく楽しめる作品でもあります。
先に述べたように、大勢の名優たちの姿を一度にスクリーンで見られるだけで楽しめますし、作品づくりの裏側や撮影に臨む俳優たちの日常のようなものが垣間見えることも興味深く感じるでしょう。
何より、終始エキサイティングなバイプレイヤーたちが織り成す物語にくぎ付けになること間違いなしです。
(c)2021『映画 バイプレイヤーズ』製作委員会◆作品を通して感じる”心を一つに”の思い新型コロナウイルスに翻弄される現在の環境下、私たちの誰もが自分のことで精一杯だと思います。
それは映画やドラマの撮影に奮闘する俳優たちも同じこと。
いま、映画界をはじめとするエンターテインメント業界の誰もが苦境に立たされています。
本作ではそのことが表立って描かれるわけではありませんが、難航する映画制作や「バイプレウッド」の危機などは、この社会情勢を暗に示しているものだとも感じました。
その意味で本作が提示するのは、“心を一つに”というシンプルなメッセージ。
実現すべき目的があるのなら、守るべき何かがあるのなら、皆が一丸となるしかない。
愛すべき「バイプレウッド」を思う気持ちは誰もが同じ。
トラブル続きの映画づくりを通して、俳優たちがそう訴えかけて来るようでした。
100人が足並みを揃えることは簡単ではありません。
けれども工夫することはいくらでもできる。
やがて見えてくる本作の“まさか”のラストには、観る者を元気付ける、明るい希望が描かれているように感じました。
→映画『バイプレイヤーズ』の詳細はコチラ(公式HP)文筆家・折田侑駿さん1990年生まれ。
映画や演劇、俳優、文学、服飾、酒場など幅広くカバーし、映画の劇場パンフレットに多数寄稿のほか、映画トーク番組「活弁シネマ倶楽部」ではMCを務めている。
折田さんTwitter●大泉洋主演で話題!コロナ禍の閉塞感を打破…型破りな主人公らの“騙し合いバトル”●話題の映画『あのこは貴族』、“身分”の違う女性2人の触れ合いが見せる“自分らしく生きる”ヒント