2018年5月9日(水)、銀座の「リストランテアルケントーレ」にて、「腸活&ダイエットヘルシー“おから”メニュー」プレス向け試食会が開催された。
この試食会は『いつもの料理にかけるだけおからパウダーダイエット』(セブン&アイ出版)の出版を記念したもので、著者は「大人のダイエット研究所」代表としても活躍中の岸村康代さん。
岸村さんは、20年ほど前に無理なダイエットと過労で倒れた自身の経験と管理栄養士としての視点から、多忙な人ほど食をおろそかにしてしまい、体を壊してから後悔することに気づいたそう。
そして、食事は体を作るものであり、楽しみでもあるということから、“忙しい大人が無理なく食事を楽しみながら健康になる”というテーマを掲げ、3年前に「大人のダイエット研究所」を設立したという。
大人向けに健康的で手軽な食を提案する活動のなかで出合った「おからパウダー」について、岸村さんは「日本のスーパーフードとも言える食材」と話す。
食物繊維をはじめとする栄養をたっぷり摂ることができて、日持ちするので日常的に取り入れやすい「乾燥おから」。
その魅力を伝えるべく、『いつもの料理にかけるだけおからパウダーダイエット』の執筆に至ったとか。
また、岸村さんからの声がけで「おからパウダー」を販売する「さとの雪食品」では、社員14人による「おからダイエット部」を設立。
期間中、運動の義務化や栄養指導はほぼなく、いつも通りの生活をして、食事に「おからパウダー」をプラスしただけで、1か月で最大3.7kg、平均2kgの減量に成功したという。
そんな岸村さんが教える、「乾燥おから」がダイエットにぴったりの理由を4つご紹介。
【1】毎食大さじ1杯の「おからパウダー」をプラスするだけで、日本人に不足しているという量の食物繊維を摂ることができる(大さじ1杯に1.2~1.5gの食物繊維)【2】抗肥満効果が研究されている大豆たんぱくの一種、β(ベータ)─コングリシニンを摂ることができる(納豆などの発酵食品からは摂ることができない)【3】胃の中で膨張するので満腹感を得ることができ、食べ過ぎの防止になる【4】大豆イソフラボンに女性ホルモンと同様の作用が期待できるこんなにもメリットのある「乾燥おから」。
ぜひ食卓に取り入れたい、という人のために、試食会でふるまわれた料理のベースとなる、「さとの雪食品」の「おからパウダー」を使ったレシピを本書から3つご紹介。
左から、「にんじんとおからのポテトサラダ風クロスティーニ」、「おからパウダー卯の花」、「おからアボカドディップのラップサンド」「にんじんとおからのポテトサラダ風」「にんじんとおからのポテトサラダ風」はしっとりとした舌触りで食べやすく、ヨーグルトのほんのりとした酸味が意外にもおからとマッチ。
にんじんからビタミンを摂ることができ、ヨーグルトを使うことでマヨネーズの量も控えめに。
満腹感を促すため、食前に水分を摂りながら食べるのがオススメなのだそう。
材料(1人分/食物繊維…5.6g)にんじん…1/4〜1/2本 塩…ひとつまみ【A】「おからパウダー」…大さじ6 水…大さじ6 顆粒和風だし…小さじ2強 ヨーグルト…大さじ4 マヨネーズ…大さじ1 塩・コショウ…適量 パセリ(みじん切り)…お好みで作り方【1】にんじんはスライサーで千切りにする。
ラップをして電子レンジで2分加熱し、温かいうちに塩をまぶしておく【2】混ぜ合わせた【A】に【1】を加えて混ぜ合わせる。
お好みでパセリを散らす* * *「おからパウダー卯の花」あさりの旨みをおからが吸って、口に入れた瞬間からおいしさが口いっぱいに広がる「おからパウダー卯の花」。
缶詰や冷凍食品を使うことで時短できるうえ、「おからパウダー」を使えば、卯の花も電子レンジで簡単に!材料(1人分/食物繊維…5.3g)「おからパウダー」…6g あさり水煮缶(汁を切る)…30g 酒…大さじ1 砂糖…小さじ1 みりん…小さじ1 しょうゆ…小さじ2 顆粒和風だし…小さじ1 冷凍枝豆(自然解凍)…20g 水…100ml作り方【1】ボウルにすべての材料を入れ、ラップをして電子レンジで2分30秒加熱する【2】よく混ぜ合わせ、器に盛る* * *「おからアボカドディップ」言われなければ、おからが入っていると気づかないくらいになめらかな「おからアボカドディップ」。
アボカドのコクで濃厚な味わい。
材料(1人分/食物繊維…4.0g)「おからパウダー」…大さじ2 アボカド…1/2個 レモン汁…小さじ2 ニンニク(すりおろし)…1/2片 塩…小さじ1/2作り方【1】アボカドは皮をむいて種をとる。
ボウルに入れてレモン汁を加えながらフォークで潰し、「おからパウダー」を加えて混ぜる【2】【1】にニンニクをまぜ、塩で味をととのえる電子レンジ調理や缶詰を使うもの、混ぜるだけのレシピなど、いずれも最小限の手間で作ることができるので、忙しい毎日にも取り入れやすい。
『おからパウダーダイエット』には、これらをはじめとする手軽でうれしいメニューが全100レシピも載っている。
意外と知らないおからの調理法だけれど、簡単な料理のバリエーションが増えることで、毎日の食事でしっかりと食物繊維を摂ることができそう。
腸活にもオススメのおから料理を、ぜひチェックしてみて。
【データ】「腸活&ダイエットヘルシー“おから”メニュー」プレス向け試食会開催日 :2018/05/09(水)開催場所:リストランテアルケントーレhttp://www.7andi-pub.co.jp/mook/2018/20180427_02.htmlいつもの料理にかけるだけおからパウダーダイエット【関連する記事をチェック!】●ダイエットの専門家が教える【食のデブ習慣】3選●専門家が回答。
食物繊維が“大人のダイエット”に必須の理由●ダイエットの心強い味方「おから」を使った【痩せレシピ】5選●旬の春菊でずぼらにダイエット!5分でできる「痩せレシピ」3選●自身も15kg減!ダイエットの専門家が教える【食の痩せグセ】4つ