ヘルシー食材に新顔が登場!腸活にも◎な納豆との組み合わせレシピ3品

ニュース

チアシードやアサイーなど、日ごろの食事にスーパーフードを取り入れているという人も多いはず。

そんなダイエッター注目のヘルシーフードに新顔が登場している。

創業220年の食品メーカー「鎌田醤油」が、腸内環境の改善などの効果があるとされる発酵食品の「納豆」に着目。

節約美容料理研究家の金子あきこさん監修のもと、同社商品と納豆、さらに注目のヘルシー食材を使ったオリジナルレシピを公開した。

これらのメニューは夏バテや夏冷え対策、さらには美容効果も期待できるというからぜひチェックを。

2018年注目ヘルシー食材4種を紹介!まず、今回公開されたレシピにも登場する、ヘルシー食材の新顔といえる4種をクローズアップ。

写真左上の「アカモク」は、近年スーパーフードといわれ始めた海藻。

ネバネバ成分と食物繊維が豊富で、腸内環境を整える効果が期待できる。

美肌を目指す人やダイエット中の人にぴったりなのだとか。

写真右上は、食用やスキンケアにも使われる「アーモンドオイル」。

これに含まれるオレイン酸には、血中のコレステロール値を改善する働きがあるそう。

写真右下は「ソルガムきび」という雑穀で、食物繊維が豊富。

そのヘルシーさから、アメリカで注目を集めている食材なのだとか。

写真左下、「ちぢみこんにゃく」は低カロリーで食物繊維が豊富とダイエットにもおなじみのこんにゃくを乾燥させたもの。

噛みごたえがあるため、咀嚼回数が増加し顎が鍛えられるため、小顔効果も。

さらに、よく噛むことで満足感がアップするので、食べ過ぎを防いでくれる。

ダイエットに◎なヘルシー料理のポイント低カロリーな食品ばかり摂取していると、夏バテや冷えのリスクが。

その対策には、「炭水化物+ビタミンやミネラルを多く含む食材」の組み合わせがオススメ。

体の熱を生み出すために一番いい食品は炭水化物だけれど、炭水化物のみを摂取した場合、代謝がうまくいかず、脂肪として蓄えられてしまいがち。

そこで、食事の組み合わせがポイントに。

今回のレシピの中で特におすすめの「アーモンドオイルアカモク納豆」は、お米と一緒に食べることで、体内で熱を作り、冷えを予防してくれる。

さらに、納豆やアカモクが炭水化物の代謝を促したり、血糖値の上昇を緩やかにするという。

そこで、ヘルシー食材と納豆を使った簡単レシピをご紹介。

アーモンドオイルアカモク納豆ミネラル類が豊富なアカモクと、コレステロール値低下作用のあるアーモンドオイルが納豆の口当たりをマイルドに。

また、納豆には脂質の代謝を促すビタミンBが含まれているので、アーモンドオイルとの食べ合わせも◎。

夜のうちにアカモクを水で戻しておけば、翌日の朝食にも簡単調理でいただける。

材料(2人分)納豆…2パック アカモク(水で戻しておく)…1g みょうが…少々 アーモンドオイル…小さじ2 サラダ醤油…小さじ2作り方【1】納豆、アカモク、アーモンドオイル、サラダ醤油をよく合える【2】【1】を器に盛り付け、千切りしたみょうがをそえるこちらのレシピに使用した「サラダ醤油」は、ゆず果汁入りのさっぱりとした味わいで納豆独特の味を食べやすく変え、食後の納豆臭さを感じさせないそう。

夏のサラダや和え物にもオススメとか。

* * *ヘルシー納豆キムチ炒めお肉のかわりにちぢみこんにゃくと納豆を使用することで、脂質が減りヘルシー。

納豆からたんぱく質も補える。

キムチに含まれるカプサイシンには発汗作用があり、脂肪の燃焼が期待できるので、ダイエットや美容に効果的。

材料(2人分)納豆…2パック キムチ…100g 乾燥ちぢみこんにゃく(水で戻しておく)…15g 万能ねぎ(粗みじん切り)…少々 オリーブオイル…小さじ1 だし醤油…小さじ1作り方【1】中火で熱したフライパンにオリーブオイルとちぢみこんにゃくを入れて、軽く炒めたらだし醤油を加える。

これを汁気がなくなるまで炒める【2】火を少し弱め、キムチと納豆を加え、さらに炒める【3】【2】を器に盛り付け、万能ねぎをちらす味のないちぢみこんにゃくに、だしの効いた「だし醤油」でしっかり味をつけることにより、よりおいしく食べることができるそう。

また、キムチとの相性も抜群とか。

* * *ソルガムきび入り納豆トマトの冷製パスタひき肉の代わりにソルガムきびを使うことで、ボリューム感アップ。

また、ソルガムきびの食物繊維が血糖値の上昇抑制や腸内環境を整える働きをするので、健康や美容に役立つ。

材料(2人分)乾燥パスタ…200g ひきわり納豆…2パック ソルガムきび…大さじ2 トマト(1cm厚のいちょう切り)…1個 パセリなどの青み(今回はチャービルを使用)…適量 オリーブオイル…小さじ2【A】だし醤油…小さじ2 にんにくだし醤油…小さじ2下準備・ソルガムきびは水に20分以上浸けておき、沸騰した湯で20分加熱する・スパゲティは指示通りの時間で茹で、冷水につけておく・【A】の材料を混ぜ合わせておく作り方【1】ひきわり納豆とソルトガムきびを合わせ、【A】を2/3ほど混ぜる【2】スパゲティの水を切り、オリーブオイルとトマトを合わせる【3】器に盛り付け、【1】をのせ、青みを飾る。

残りの【A】は食べる際に全体に回しかける「だし醤油」が味のベースとなり、さらに「にんにくだし醤油」を入れることで味がしまるそう。

また、にんにく風味を簡単につけることができるので、手間が省けてパスタ作りがより手軽に。

レシピ監修:金子あきこさん東京家政大学短期大学部栄養科卒。

特別養護老人ホームやデイサービス、幼稚園などで10年以上、調理や献立作成業務を務めた経験をもつ。

10代のころはダイエットとリバウンドを繰り返していたものの、出産を機に肥満の原因に食生活が大きくかかわっていることに気づく。

現在は、お金をかけずに美容維持が可能な節約美容料理研究家としても活躍中。

著書に『ショウガ甘酒食べる健康法』(日本文芸社)。

【データ】鎌田商事https://www.kamada.co.jp/【関連する記事をチェック!】●ローカロリーでカサ増しに◎【2018年トレンド予測】食物繊維が豊富な「乾燥ちぢみ(R)こんにゃく」●食物繊維でダイエット!【2018年トレンド予測】手軽でおいしい「もやしレモン」●コスパも◎!「カルディコーヒーファーム」で人気の「ヘルシーフード」5選●食物繊維がたっぷり!痩せ体質になる「もち麦ダイエット」●【実践編】ごはんを我慢しないでOK!最短2週間で効果が期待できる「もち麦ダイエット」

続きを見る

おすすめダイエット食品・サプリメント

食前にゼリー1本食べるだけ!【ベジファス】で無理な食事制限とサヨナラ!

グリーンベリースムージーダイエット

食べたい!呑みたい!あなたをサポート【八糖仙】

美人モデル「崎山一葉さん」愛用のダイエットサプリ♪