羽毛ふとんと毛布、どっちが上が正解?睡眠の質&温かさをUPさせる使い方

ニュース

いよいよ冬本番。

暖かく安眠をもたらす羽毛ふとんだが、その力を最大限に引き出すには、毛布とともに正しい使い方をすることが大切。

写真/アフロ室温別寝具の組み合わせとともにご紹介します。

ふとんの使い方で睡眠の質をUP睡眠環境を快適にするには、ふとん内の「温度」と「湿度」がポイントに。

「ふとんの中の環境を『寝床内気象』といいますが、年間を通して温度33±1℃、湿度50±5%RHが理想です。

冬は毛布の素材によって掛ける順番を変えれば、より暖かさが感じられます」(東京西川・日本睡眠科学研究所認定のスリープマスター杉原桃菜さん・以下同)また、羽毛充填量も暖かさを左右するので要チェック。

「冬なら1.2kgが主流。

最近は住宅の防寒性が上がったため0.7~1.0kgも人気です」羽毛ふとんと毛布の正しい掛け方●化学繊維は外側で保温、天然繊維は内側で吸湿アクリル、ポリエステルなどの化学繊維の毛布は肌触りがよい一方、蒸れやすく、羽毛ふとんの内側では不向き。

外側に掛けることで、羽毛の暖かさを保持できる。

天然繊維の毛布は吸湿性に優れ蒸れにくく、特に動物性繊維のウール、カシミヤなどは吸湿発熱する(湿気を吸って熱に変える)ため、羽毛ふとんの内側に使うことでより暖かさが増す。

●背中は冬用のパッドシーツでより暖かく上に何枚も重ねると、かえって体を圧迫して睡眠の妨げに。

背中の冷えも睡眠の質を下げるため、暖かいパッドシーツを活用すれば、さらに快適に過ごせる。

●羽毛ふとんの暖かさの秘密“ダウンボール”無数の毛の間にある空気が体の熱をため込むことで、保温力を発揮。

室温別の効果的な組み合わせ●掛けふとんのボリュームを使い分けるふとんの衣替えは室温が基準。

羽毛充填量が多いと暖かいが、暖房をつけたまま寝る場合は少し薄いものでも充分。

以下を参考に使い分けたい。

一般的な冬用の掛けふとん(1.2㎏)と天然繊維の毛布を合わせれば最も暖かい。

羽毛の掛けふとん(1.0~1.2㎏)1枚でも、充分暖かく過ごせる室温。

少し薄手の羽毛ふとん(0.7~1.0㎏)が最適。

夏用の掛けふとん(0.3~0.5㎏)なら快適に過ごせる。

毛布のみにしてもよい。

羽毛ふとんは暑いため綿毛布などを使用。

冷感パッドシーツを敷けばより涼しい。

教えてくれた人:スリープマスター・杉原桃菜さん東京西川・日本睡眠科学研究所認定のスリープマスター。

快適な睡眠環境づくりの提案などを行う。

撮影/菅井淳子 イラスト/細川夏子※女性セブン2018年12月20日号●睡眠不足はデブの原因に!美痩せに必須の睡眠を知る「おいしく学ぶクビレ女子会」レポート●「ベッドイン」に美肌効果?ハリセンボン近藤春菜が“つるつるお肌”になった!●睡眠不足はダイエットの敵!睡眠負債に効く「寝室環境」4つのポイント●良質な睡眠で15kg減!睡眠コンサルタント・友野なおさんの【美痩せ習慣】●就寝前スマホはエスプレッソ2杯分の刺激!睡眠上手の7原則

続きを見る

おすすめダイエット食品・サプリメント

食前にゼリー1本食べるだけ!【ベジファス】で無理な食事制限とサヨナラ!

グリーンベリースムージーダイエット

食べたい!呑みたい!あなたをサポート【八糖仙】

美人モデル「崎山一葉さん」愛用のダイエットサプリ♪