女性のダイエットは”骨盤”がカギ!専門家が痩せるメカニズムを解説

ニュース

女性が健康的にボディメイクをしたいのなら、まず「骨盤をケアすべき」って本当?『いつまでも美しくいたければ、女は骨盤を立てなさい』(日本文芸社)の著書をもつボディワークプロデューサーのkyoさんによると、実は痩せ体質も骨盤次第なのだとか。

さっそく骨盤と女子のダイエットに関係について、教えてもらった。

骨盤次第で余分な脂肪がついた体に。

40代以降は特に注意!下半身がむくみがちで、ウエストにはくびれがない。

しかも夜なかなか寝つけなかったり、冷え性で体の不調を感じたり…。

kyoさんによると、骨盤のゆがみがそんな不調や体のたるみの原因かも。

写真/アフロ「体の中心にあって、背骨や股関節とつながる骨盤は、上半身と下半身の架け橋のような役割を担っており、体幹の筋肉もそのほとんどが骨盤につながっています。

そのため、骨盤のゆがみを放置していると、筋肉の発達にアンバランスが生じ、ボディラインが崩れてしまうんです」(kyoさん。

以下「」同)さらには、体内の循環が悪くなり、老廃物の排出が滞ることに。

その結果、代謝が落ちるので、太りやすい体になってしまう。

また、ゆがんでいる部分には余計な力がかかるため、コリや痛みといった症状につながる場合もあるという。

写真/アフロ「前傾や後傾、ねじれといった傾き、開き具合の左右差など、多かれ少なかれ、誰しもが骨盤にゆがみや癖を抱えているもの。

でも、40代以降は骨盤を支える筋肉や靭帯の力が加齢で落ちていくので、こうした骨盤のゆがみが慢性化やすい。

腰回りの余分な脂肪が燃焼されなくなる、という問題も生じてきます」kyoさん自身、30代に入って体の不調を感じたのが、骨盤について学び出したきっかけだったのだとか。

小顔や痩せ体質も実現。

美ボディを目指すなら骨盤を整えるべしDesignedbyYanalya/Freepik一方、骨盤が理想的な位置にあると、維持するだけで美しいボディラインにつながる”理想的な姿勢”が保ちやすくなる。

「”理想的な姿勢”とは、頭と骨盤を繋ぐ背骨がゆるやかなS字カーブを描いている状態。

この姿勢をキープしようとすると、自然と腹圧が上がるので、腹部が引き締まったり、とボディラインにプラスの変化が生まれます」土台の骨盤が本来の位置にあると、背筋が通った姿勢になりやすいのだそう。

それだけでも頭の位置が変わるので、小顔効果も得られるとか!「深い呼吸がしやすくなるので、代謝が上がり、脂肪が燃えやすい体につながるという利点もあります。

内臓機能が高まったり、免疫力がアップしたり、といった健康効果も期待できますよ」写真提供:スタジオ・ヨギー骨盤を調整するのに役立つのが、kyoさんが考案した「ペルヴィスワークス」。

これは「ゆるめる」「整える」「再教育する」の3ステップで骨盤を本来あるべき位置に状態に戻し、骨格を整えてくれるという。

「このエクササイズでは、骨盤底筋をはじめとする骨盤周りの筋肉やインナーマッスルを鍛え、骨盤の開閉力を高めます。

筋膜ストレッチも含むので、骨格のゆがみを招く筋膜同士の癒着防止にも◎。

動きはどれもゆっくり、負荷は自重のみだから、運動経験が少ない人でも大丈夫ですよ」日常生活の動作をチェックし”骨盤をゆがめる癖”を理解しようDesignedbyTirachard/Freepikもちろん骨盤のゆがみは、日常生活の姿勢や動作から生まれるものなので、運動を加えるだけではなく、生活習慣を振り返って、直せるところは直すのがベター。

そこで、まずは骨盤の傾きをチェック。

次の【1】【2】【3】でもっとも当てはまるのが多いのが、自分のタイプと心得て。

【01】□ 歩いているとき、視線が下を向きがち□ ソファに座るとき、背もたれに背中全体をつけて寄りかかると楽□ 床に座るとき、あぐらをかくのが楽□ 椅子に座っていると、ひざが開いてくる【02】□ 立っているときに両肩をグッと引いて、胸を張ると、肩甲骨がくっつき気味に□ 腰を反った姿勢をとりがち□ 椅子に座るとき、背中を反らせたほうが楽□ 床に座るとき、ひざ下を両側に開いた”アヒル座り”をすると楽【03】□ 片側の肩にばかりカバンをかけている□ 椅子に座るときに、いつも脚を組んでしまう□ 文字を書くと、右斜め/左斜めに上がっていくDesignedbystock-world-on/Freepik【01】がもっとも多い:骨盤が後傾ぎみかかとに重心が傾いているので、猫背が楽な状態。

バストやお尻が下がり、ボディラインが崩れやすくなる。

【02】がもっとも多い:骨盤が前傾ぎみ腹筋が弱くなっているので、内臓が下垂していく。

また、足が内股になって、お尻が広がりやすい。

そのため、「ぽっこりお腹」で「出っ尻」な体型に。

【03】がもっとも多い:骨盤にねじれ利き足や利き目などの左右差が強いと、偏りを補おうと、骨盤をねじってバランスをとることに。

連動して全身あちこちにゆがみが出るため、必要のないところに脂肪がついやすくなる。

また、血行の流れも悪くなるので、冷え性やむくみに悩む場合も。

続いて、骨盤の開き具合をチェック。

次の姿勢で座って、確認を。

【1】床に両脚を伸ばして座る【2】脚をこぶし一つ分ほど開き、力を抜く【3】つま先の傾き度をチェック「つま先が外側に向く場合は骨盤が開きぎみ、内側に倒れる場合は骨盤が閉じぎみ。

左右のつま先のどちらか一方だけが大きく倒れるのなら、倒れる側の骨盤が開きぎみという状態です」季節や時刻によっても骨盤の状態は変わる!?ちなみに、骨盤は開いたり、閉じたりを繰り返しているもので、季節や生理の周期によって、さらには朝と夜でもその具合は変わるそう。

「例えば、過ごしやすい気温の秋は骨盤も安定期。

骨盤のゆるみ・閉まりがちょうどいい具合になって、骨盤の感度も上がりやすい。

ただし、冷えにも敏感になる時季で、骨盤は冷えるとねじれやすい。

冷え性の人は注意したい時季ですね」骨盤は寒さに対応して引き締まるので、痩せたい人には今がいいタイミングかも。

興味がある人はこれからスタートする【骨盤調整エクサ】ハウツー編を乞うご期待!取材・文/岩垣良子 写真/瀬尾直道 取材協力/スタジオ・ヨギー●50代でスリムを保つkyoさんの【美痩せ習慣】は足裏ケアと出す力トレ●アラフィフは背中とお尻を鍛える【美痩せ習慣】でメリハリボディを維持!●【ライザップ体験:運動編】正しい姿勢がくびれ作りのカギ!骨盤の歪みを正して痩せる!●【体験レポ】股関節と骨盤をストレッチ!「ニュートラルワークス.」で痩せる体にメンテ●体幹を鍛えて痩せ体質へ!『骨盤シェイクダンス』7つの効果と体験者の声をご紹介!お話をうかがったのは:kyoさん本名は、小林亨(こばやし・きょう)。

ボディワーク・プロデューサー。

フィットネスインストラクターとして25年以上の経験をもつ。

痩身、体型維持、機能改善のプログラムを整体や解剖学など、さまざまな分野から学び、「ペルヴィスワーク」を考案し、2005年よりオリジナルメソッド「ビューティ・ペルヴィス(R)」として、スタジオ・ヨギーで展開。

15年にはスタジオ「b-iSTYLE(ビィスタイル)」(http://www.b-i-style.com/)を東京・青山にオープン。

『いつまでも美しくいたければ女は骨盤を立てなさい』(日本文芸社)をはじめ、著書も多数。

ヨガウェアブランド「ヨギー・サンクチュアリ」のアンバサダーとしても活動しているいつまでも美しくいたければ女は骨盤を立てなさい

続きを見る

おすすめダイエット食品・サプリメント

食前にゼリー1本食べるだけ!【ベジファス】で無理な食事制限とサヨナラ!

グリーンベリースムージーダイエット

食べたい!呑みたい!あなたをサポート【八糖仙】

美人モデル「崎山一葉さん」愛用のダイエットサプリ♪