「ケーキと果物&ステーキと冷や奴」「夏太りの原因」「40代ダイエット」【2019年8月20日ダイエット.bizニュース】

ニュース

本日のダイエットブック.bizニュースは「「ケーキと果物」「ステーキと冷や奴」 ダイエットに良いのは?…医師が解説」「「夏やせ」どころか「夏太り」のナゾ 暑くて「食べられない」「汗をたくさんかく」のになぜ?」「なぜ太る?40代女性がやるべきダイエット」でお送りいたします!「ケーキと果物」「ステーキと冷や奴」 ダイエットに良いのは?…医師が解説目次1「ケーキと果物」「ステーキと冷や奴」 ダイエットに良いのは?…医師が解説1.1ここに注目!ダイエットブックEye’s2「夏やせ」どころか「夏太り」のナゾ 暑くて「食べられない」「汗をたくさんかく」のになぜ?2.1ここに注目!ダイエットブックEye’s2.2ここに注目!ダイエットブックEye’s2.2.1ishiyama2.2.2最新記事byishiyama(全て見る)ここで問題。

(1)生クリームたっぷりのショートケーキと、グレープフルーツ1個、ダイエットに良いのはどっちだ?(2)豆腐2丁の冷や奴と、脂ギトギトのステーキ200グラム、ダイエットに良いのはどっちだ?(1)の正解はショートケーキ。

重量が違います。

ケーキは握りつぶせばゴルフボールほど。

グレープフルーツは果肉がミッシリ。

さらにグレープフルーツの果糖はグラニュー糖よりはるかに吸収が良く、またレモンやミカンなどの柑橘類は中性脂肪の塊です。

ケーキを食べる時は控えても、果物は、ビタミン摂らなきゃってバクバク食べる。

(2)のステーキ200グラムと、冷や奴2丁。

ダイエットに良いのはステーキです。

豆腐は99%が水分。

食べてもすぐに消化されて夜中にお腹が減る。

で、口寂しいから「何かない?」となって、そこらのものをチョコチョコとつまみ食いする。

分厚いステーキ食べた夜、さすがに「盗み食い」はしないでしょう。

だから、ステーキ食べていいんです。

果物は一番太る食べ物なのです。

信じられないでしょうが生物はみな自分の遺伝子を後世に伝えることを目的に生きています。

植物はその果実を食べた動物が少しでも遠くに行って、広い地域に種子を残したいのです。

そのためには、食べた動物にできるだけ元気でいてもらう必要がある。

だから果実は、糖分・ビタミン・脂質・ミネラル、栄養たっぷり。

栄養学的には完全食品、身体に良いんです。

でも、良すぎるんです。

良すぎるから果物は一番太る食べ物なのです。

これであなたは二つ、間違いを知りましたね。

こんなもの氷山の一角。

さぁ、今日から「胃袋ダイエット」で少食の習慣を身につけるトレーニングを始めましょう!!Yahoo!JAPANニュース「「ケーキと果物」「ステーキと冷や奴」 ダイエットに良いのは?…医師が解説」2019.8.18ここに注目!ダイエットブックEye’s意外や意外の結果に、みなさんも驚かれたのではないでしょうか?まさかケーキよりも果物のほうが太りやすいとは……その原因は、果物の「糖分」にあります。

糖分が身体に吸収されやすい食べ物ほど、脂肪として蓄積されてしまうので、どうしても太りやすくなってしまうわけですね。

また、ステーキと冷や奴の比較ですが……まあ、これは考え方次第ですね。

じつをいうと、ステーキも冷や奴も、ダイエット食材としては優れているのです。

ステーキは身体の維持に必要なタンパク質を豊富にもっているし、それでいて炭水化物がないので、太る成分がありません。

そして同様に、豆腐(冷や奴)もまた、タンパク質を含みつつ炭水化物を制限できるので、こちらもまたダイエット食材として優秀なのです。

ようするに、どんな食生活で減量を行うかがカギなのです。

みなさんもこの記事を参考にして食事制限に励みましょう!続いてはコチラ!「夏やせ」どころか「夏太り」のナゾ 暑くて「食べられない」「汗をたくさんかく」のになぜ?暑くてバテ気味でごはんが食べられない、毎日たくさん汗をかいている……。

なのに、体重計に乗ったら「体重が増えた」とうい経験はありませんか? そんなに食べていないのに、夏やせどころか、夏太り。

前編は「夏に体重が増えるナゾ」について、管理栄養士でダイエットトレーナーの森川有子さんに聞きました。

暑さでバテ気味なのに、なぜ体重は増えるのか? 専門家に聞く――夏は、暑くてたくさん汗をかくのにやせません。

エネルギー消費とは関係ないのでしょうか?「残念ながら、汗をかくのは体温調整のための働きなので、エネルギーの消費量は関係ありません。

むしろ、大量の発汗により、代謝に必要なビタミン類が損失されており、かえって脂肪としてため込みやすくなっている方も少なくないのです」――代謝に必要なビタミン類とは?「まず、栄養学の基本の話になりますが、エネルギーとして必要不可欠な3大栄養素にタンパク質、脂質、糖質があります。

また、それらをしっかりエネルギーに変えるために必要なのが、酵素や補酵素となるビタミン類です。

それぞれの代謝過程で必要なビタミンがあります。

まず、タンパク質の代謝にはビタミンB6、脂質の代謝にはビタミンB2、そして糖質の代謝にはビタミンB1が必要です。

つまり、ビタミンB1、B2、B6などのB群の摂取が余分な脂肪をため込まないために必要となります」――暑くて食欲がなく、食べてないのに太るというのも、代謝に必要な栄養素が足りてないということでしょうか?「そうです。

体力が落ち食欲がない時、そうめんにビールなど喉ごしが良いものだけでは、これらの栄養素は残念ながらほとんど入ってなく、それどころか糖質ばかりが多くなりがちなのです。

例えば、そうめんだけでは糖質だけに偏ってしまい、糖質を代謝するためのビタミンB1が足らずに糖をうまくエネルギーに変えることができません。

糖質はエネルギーに変換できないで、そのままにしておくと脂肪に変わってしまうのです。

栄養不足で体が“ため込み”やすくなっていると言えます」代謝に必要なビタミン類が含まれている食材とは?――代謝に必要なビタミン類が含まれる食材というのは、どういうものがあるのでしょうか?「たとえば、ビタミンB1、B2、B6が多い食材は次の通りです」〇ビタミンB1(糖質の代謝)の多い食材豚肉、レバ-、かつお、ウナギ、もやし、そらまめ、グリンピース、芽キャベツ、ほうれん草、にんにく、黒豆、あずき、玄米、蕎麦、玄米、枝豆、ナッツ類、大豆製品、ぬか漬け〇ビタミンB2(脂質の代謝)の多い食材納豆、牛肉、イワシ、緑黄色野菜、干ししいたけ、レバ-、うなぎ、牛乳、ア-モンド、卵、ヨ-グルト〇ビタミンB6(タンパク質の代謝)の多い食材マグロ、サンマ、サケ、イワシ、サバ、バナナ、マンゴ-などの果物、さいまいも、卵黄、パセリ、アボカド、芽キャベツ、モロヘイヤ、くるみ、大豆、小豆、にんにくなど――つまり、汗もかいて食べてないのに、夏太りするという人は、バランスの良い食生活を心がけることが大切ということでしょうか?「そうです。

大量の発汗によって人間の身体にとって必要な栄養素、代謝に関係するビタミンB群など必要な栄養素が失われているのに加えて、冷房が効いた室内、暑い屋外などの温度差もあり自律神経の乱れがちになり、基礎代謝も落ちやすくなります。

また、冷たいものばかり食べていると、内臓を冷やして血流も悪くなるので、代謝アップは望めませんので注意が必要です。

バランスの良い食事を心がけましょう」Yahoo!JAPANニュース「「夏やせ」どころか「夏太り」のナゾ 暑くて「食べられない」「汗をたくさんかく」のになぜ?」2019.8.18ここに注目!ダイエットブックEye’s現代社会では、じつは「冬」だけでなく「夏」も太りやすくなってしまうという皮肉。

冬は、寒さにそなえて脂肪を蓄えやすくなってしまいますし、外にでてあまり体を動かさないので、寒い季節に太りやすくなってしまう理由はみなさんも納得がいくところでしょう。

しかし「夏太り」は、冷房で身体が冷やされ過ぎたために、基礎代謝が低下して脂肪燃焼効率が下がってしまうことに原因があるのです。

くれぐれも冷房の効かせすぎには気をつけましょうね。

最後はコチラ!なぜ太る?40代女性がやるべきダイエット◆アラフォーが痩せない理由とは?アラフォー世代のダイエットが難しいのは、若い頃と比べると加齢のため体の構造が違っているからです。

これを正しく理解せず、単純に食事量を減らすだけでは、リバウンドして悪化してしまう一方。

まずは痩せない理由を理解しましょう。

まず1番大きな要因として、加齢による基礎代謝の低下が挙げられます。

基礎代謝とは、寝ていてもカロリー消費するエネルギーのこと。

30歳ごろから基礎代謝は急激に落ちていきます。

ですから若い頃と同じ食生活なのに、太ってしまうのは当然ともいえるのです。

また、35歳を過ぎると卵巣機能が衰え始め、女性ホルモン、内臓脂肪を減らす働きのあるエストロゲンの分泌量が徐々に減少します。

また、もうひとつの女性ホルモン、プロゲステロンとの分泌のバランスが崩れていくため、痩せにくく、肌老化もしやすくなってしまいます。

◆お腹まわりに脂肪が集中!アラフォーが最も気になるお腹まわりは、もともと脂肪細胞が多く分布する部位であり、脂肪をため込みやすいパーツ。

お腹の脂肪は内臓を守るためにつきやすいため、特に目立ってしまうのです。

他にも二の腕、背中、腰まわり、太ももなども太りやすいパーツなので要注意。

放っておくと、重力の影響でたるみはじめ身体のメリハリが失われてしまいます。

◆運動+食生活で健康的にダイエット痩せたいならば、まずは有酸素運動です。

歩く、次は走ると徐々に負荷を上げながらとにかく動きましょう。

筋肉量が少なくなり代謝が落ちてきているので、有酸素運動だけでなく筋肉をつける運動もあわせて行うようにしましょう。

全体的にカロリーを気にするのはもちろんですが、脂肪のつきにくい食べ物を摂ることも大切。

ヨーグルトやブロッコリー、芽キャベツやアスパラガス、食物繊維を多く含む食材がおすすめです。

オリーブオイルと酢もおすすめなので、料理に積極的に使用していきましょう。

また、ビタミンA・C・Kや、βカロチン、カルシウム、マグネシウムなどは、サプリメントでの摂取も併用すると、より効果的です。

Yahoo!JAPANニュース「なぜ太る?40代女性がやるべきダイエット」2019.8.18ここに注目!ダイエットブックEye’s肉体は、加齢とともに基礎代謝が低下していきます。

それは抗いがたい生物の宿命です。

基礎代謝の低下は、さきほども言ったように、脂肪燃焼効率の低下を招き、脂肪蓄積量が脂肪燃焼量を上回ってしまうことで、結果的に「太りやすい身体」になってしまうのです。

しかし、衰えていく基礎代謝は、鍛えることができますのでご安心を。

代謝をあげる食生活と適度な運動を心がければ、基礎代謝は下手すれば若い頃以上の水準にまで底上げをすることができるのです。

「もう年だから……」と諦観せずに、いまからでも基礎代謝アップの努力をしてみましょう!Thefollowingtwotabschangecontentbelow.この記事を書いた人最新の記事ishiyamaダイエットに関するニュースを独自目線で厳選してお届けいたします。

最新記事byishiyama(全て見る)「ケーキと果物&ステーキと冷や奴」「夏太りの原因」「40代ダイエット」【2019年8月20日ダイエット.bizニュース】-2019年8月20日「炭水化物ダイエット」「はんにゃ3カ月で11キロ減」「夏冷え習慣」【2019年8月19日ダイエット.bizニュース】-2019年8月19日「10分筋トレ」「低GI食品」「遅い食事」【2019年8月16日ダイエット.bizニュース】-2019年8月16日

続きを見る

おすすめダイエット食品・サプリメント

食前にゼリー1本食べるだけ!【ベジファス】で無理な食事制限とサヨナラ!

グリーンベリースムージーダイエット

食べたい!呑みたい!あなたをサポート【八糖仙】

美人モデル「崎山一葉さん」愛用のダイエットサプリ♪