【瞑想アプリ5選】初心者でも瞑想(マインドフルネス)が簡単に!美と健康のために心をケア

ニュース

ストレス軽減の他、集中力や免疫力アップなどの効果が科学的に実証されて、近年人気を高めている「瞑想」。

しかし、「時間が作れない」「心を無にすることが難しい」など、瞑想に対してハードルの高さを感じている人も多いはず。

そこで、瞑想を手軽にできるアプリを活用してみよう。

毎日の生活に瞑想を取り入れることで、心の疲れから解放されるかも。

課金しなくても無料でも使えるアプリが勢ぞろい!【MEISOON】温かなナビの声に疲れた心が解きほぐされるホットヨガスタジオ・LAVA監修の瞑想アプリ。

20種類以上収録している瞑想プログラムは、LAVAオリジナルの楽曲で作成。

「朝・元気になりたいとき」「リラックスしたいとき」など、シーンや目的に合わせて選べるようになっているから、初心者でも迷わず選ぶことができる。

1日の最初のログイン時やプログラムの完了時にもらえるポイントを貯めると、有料プログラムも24時間自由に再生できるようになるから、さまざまな瞑想にチャレンジしやすい。

有料コンテンツあり。

1曲150円~(税込・以下同)。

<おすすめポイント>・瞑想のスペシャリストたちによるナビゲーションを収録。

優しい声で自然と心をリラックスさせてくれる。

・瞑想前後の気分や瞑想後に感じた変化を記録できる、レコーディング機能搭載。

カレンダーの日付をタップすると、その日行った瞑想メニューなども確認できる。

・1日の最初の瞑想完了後には、「Today’sMessage」を表示。

前向きになれるアドバイスを胸に、さらに瞑想に集中できる。

<ここが惜しい!>トータルの瞑想時間だけでなく、1日ごとの瞑想時間も記録されるようになると、瞑想の上達度合いが確認しやすくなりそう。

<おすすめ度>★★★★☆iPhone版ダウンロード先Android版ダウンロード先【禅音(ぜんおと)】鐘の音、お経を唱える声、本物の音が心を洗う心が浄化されるようなクリアな自然音に加え、禅寺で使われている鐘、楽器、お経など、すべて本物の音声を収録。

どこにいても、まるで禅寺で修行を行っているかのように、背筋をしゃんと伸ばして瞑想に集中することができそう。

初心者はまず「坐禅道場に入門」から始めよう。

座禅の形や呼吸、思考の整え方といった、瞑想の基礎をきっちり学ぶことができる。

瞑想を楽しむ余裕が出てきたら、音や時間などを自由に組み合わせて、オリジナルメニューでのトレーニングもおすすめ。

すべて無料。

<おすすめポイント>・音の組み合わせや時間の長さを気分で調整できる。

お気に入りの禅音をSNSで発信することも可能。

・瞑想の通算日数、連続日数、通算時間を記録。

アプリ内のランキングにも自動で登録されるので、ユーザー同士でのつながりを感じながら頑張ることができる。

・瞑想を重ねるごとに、「瞑想タイマー」の背景に設定できる禅カードがプレゼントされる。

コンプリート欲にも駆られて続けることができそう。

<ここが惜しい!>バックグラウンド再生をすると、音声は流れるが、タイマー機能は無効になる。

時間を決めて瞑想を行いたいときには注意が必要。

<おすすめ度>★★★★☆iPhone版ダウンロード先Android版ダウンロード先【リルック―マインドフルネス瞑想と瞑想音楽アプリ】穏やかな声のガイダンスが癒しの時間へ現役医師が監修する、本格マインドフルネス瞑想アプリ。

初心者へのおすすめは、「マインドフルネス基礎」プログラム。

1日1コンテンツ、10日間で完結するこのプログラムで、まずはマインドフルネスを確実に習得しよう。

他にも「疲れ切っているとき」「明日に向けて自分をはげます」など、気分で選べるプログラムを30種類以上収録。

「瞑想するほど時間がとれない」という人は、川、山、海などの自然音や、「耳かき」「ドライヤー」などのASMR(自律感覚絶頂反応)が起きやすいサウンドを聴くだけでも、心地よさを感じることができるはず。

有料コンテンツあり。

1か月プラン580円、1年プラン4800円。

<おすすめポイント>・通算の瞑想コンテンツ再生時間、再生回数、トレーニングの連続日数が記録されるから、モチベーションをキープしやすい。

・毎日行いたいプログラムは、お気に入り登録をすれば、探す手間がなく再生できる。

・アプリ初回起動時に今の悩みを登録すると、悩みに合わせた瞑想プランを提案してくれる。

<ここが惜しい!>マインドフルネスの基礎を学ぶには十分だが、上級者には無料の範囲では物足りなく感じてしまいそう。

<おすすめ度>★★★☆☆iPhone版ダウンロード先Android版ダウンロード先【究極の瞑想:タイマー・誘導音声・マントラ・快眠etc.】静寂な空間を作り上げる瞑想タイマー瞑想ティーチャーが監修する瞑想タイマーアプリ。

最初は、瞑想ティーチャーによる「瞑想誘導ガイド」と、目指す自分像などを自由に記入できる「意図と願望リスト」をオンに設定してチャレンジを。

自分の願望を自然と意識しながら、心安らぐ瞑想ティーチャーの声に、リラックスして瞑想を行うことができる。

また、瞑想についての説明や方法を紹介しているコンテンツも収録。

瞑想ビギナーはもちろん、すでに瞑想を体得している人も、その奥深さに感心してしまうかも。

有料コンテンツあり。

瞑想1分コース120円~。

<おすすめポイント>・瞑想を手動で記録することができる。

カレンダーの日付をタップすれば、過去の瞑想の履歴を確認することも可能。

・瞑想中は無音。

お気に入りのBGMが見つからなかったり、ガイドの声を耳障りに感じるなどの心配がない。

・日記機能を搭載。

瞑想の記録や、心の中にしまい込んでいる秘めたる思いなど、自由に書き込んで心を解放することができる。

<ここが惜しい!>初心者には、タイマー機能での瞑想はハードルが高いかも。

ガイド入りの瞑想1分コースからの練習がおすすめだが、1コースずつの購入になるので予算と相談を。

<おすすめ度>★★★☆☆iPhone版ダウンロード先Android版ダウンロード先【プラナブレス:心の落ち着きと瞑想】目的に合わせた呼吸を学び、頭をクリアに瞑想の要とも言える、正しい呼吸法を身に付けられるアプリ。

「浄化」「リラックス」「落ち着き」など、目的で選べる8パターンの呼吸法から選択。

呼吸のタイミングはサウンドで知らせてくれるので、瞑想しながら呼吸法を習得することができる。

1メニューの長さは、初期設定では7分間だが、時間の調節も可能。

また、息を「吸う」「止める」「吐く」それぞれの時間の比率や、サウンドなども自由に変更して、オリジナルメニューを作成することもできるので、瞑想上級者でも使い続けることができそう。

有料コンテンツあり。

3か月プラン128円、1年プラン388円、永年988円。

<おすすめポイント>・既存のメニューもトレーニング時間の調整ができるので、十分な時間がとれないときにも継続してトレーニングに励めそう。

・「日の出」「小川」「海」など、好きな自然音をBGMにトレーニングが行える。

フェーズ移行時には「仏教のどら」や「チベタンボウル」の音も流せて、集中力をアップできそう。

・呼吸や脈拍数を計測して行える、健康テストを収録。

心身の健康に対する意識が高まりそう。

<ここが惜しい!>トレーニング時に流れるサウンドは、無料で選択できるものが少ない。

飽きやすい人は有料プランへの加入を検討したくなるかも。

<おすすめ度>★★★★★iPhone版ダウンロード先配信なしAndroid版ダウンロード先取材・文/須田 瑞穂●【メモアプリ】トレーニングや食事をメモしてダイエット意識向上!便利アプリ5選●【インテリアアプリ】お部屋の模様替えやレイアウトを簡単シミュレーション!おすすめ5選●【アプリ】視力回復トレ、視力検査などが簡単!疲れ目にレスキューアプリ5選●【無料ネイルアプリ5選】セルフネイルも楽々!デザイン豊富、ネイルシール作成も●【睡眠アプリ】音で眠りに誘う、睡眠管理などお助けアプリ5選【アプリ】記事をもっと読みたい方はこちら

続きを見る

おすすめダイエット食品・サプリメント

食前にゼリー1本食べるだけ!【ベジファス】で無理な食事制限とサヨナラ!

グリーンベリースムージーダイエット

食べたい!呑みたい!あなたをサポート【八糖仙】

美人モデル「崎山一葉さん」愛用のダイエットサプリ♪