スレンダートーンの効果は?シックスパッドとの違いを比較。

ニュース

entry-content">家庭用EMSマシン(通称腹筋ベルト)で有名なスレンダートーンとシックスパッド(SIXPAD)。

それぞれの機能的な違いから、どちらが効果があるかを解説。

どちらを購入するか迷っている人は参考にどうぞ。

なお、個人的にはシックスパッド推しです。

>>SIXPAD(シックスパッド)の詳細はこちらCriteo.DisplayAd({"zoneid":355556,"async":false});目次1スレンダートーン(slendertone)とは1.1スレンダートーン概要1.2スレンダートーンの種類2スレンダートーン×シックスパッド比較2.1価格について2.2ベルト・コントローラーの形状2.3電源の違い2.4周波数帯(Hz)の違い3スレンダートーンの疑問点3.1コントローラーについて3.2トレーニングプログラムが多いアピール3.345〜80Hzの可変周波数3.4腹筋300回分の効果3.5新商品スレンダートーンコネクトは?スレンダートーン(slendertone)とはスレンダートーン概要スレンダートーンとはBMR社によって開発された家庭用のEMSマシンのブランドです。

従来品のスレンダートーンエボリューションの最新モデルとして、スレンダートーンスポーツ(男性向け)とスレンダートーンビューティ(女性向け)の商品が展開されています。

▼現在テレビCMで流れているのは最新モデルですね。

スレンダートーンの種類スレンダートーンは腹筋以外の商品も展開されています。

フェイス(顔用)アブベルト(腹筋用)アーム(腕用)ショーツ(ヒップ用)目的の部位別に購入できます。

逆に言う問、目的の部位によって必要な分買わなきゃいけないということですね。

スレンダートーン×シックスパッド比較要点を比較します。

それぞれの「腹筋用」の商品単品について見ていきます。

 スレンダートーンシックスパッド対象商品アブベルト&コントローラーアブズフィット(定期付)価格19800円(税抜)23800円(税抜)パッド追加費用3600円(税抜)3040円(税抜)コントローラー本体と別一体式電源充電式電池式周波数45〜80Hz20Hz※パッド(ジェル)は定期的に交換する必要があります。

定期便で購入した価格を記載してます。

それぞれについて解説と見解を書きます。

価格について両商品の値段を見ると差額が数千円程度ですので、値段でどちらがいいか選ぶほどではありません。

本体の初回購入費用はシックスパッドの方が高いですが、パッドの定期購入費はスレンダートーンの方が高い。

数ヶ月使えばどちらも出費はトントンになりますね。

料金ではなく、どちらが効きそうかで選ぶべきだと思います。

ベルト・コントローラーの形状スレンダートーンはベルト自体も大きいですし、コントローラーも別です。

テレビCM見てもわかりますけど、基本的に服の下につけるのは厳しいと思います。

つけられたとしても、ゆったりしたTシャツくらいでしょう。

もちろん重量も重くなりますので、持ち運びにも不利です。

利用シーンにもよりますが、「持ち運びたい」「服の下に付けたい」という人はシックスパッドの方が薄く軽いので、取り扱いは圧倒的に楽です。

電源の違いスレンダートーンは充電式です。

フル充電は2〜3時間かかり、その後は5時間利用可能です。

シックスパッドは電池式。

無くなったら買い替えです。

▼普通にAmazonやコンビニでも買えます。

値段も10個で300円台とか。

Panasonicコイン形リチウム電池10個バルク品CR2032探せばもっと安く手に入るところもあるかもしれません。

そんなに気になる値段じゃなくて良かったです。

周波数帯(Hz)の違いこれが大きな差ですね。

スレンダートーンに関しては、45〜80Hzの周波数を可変して使えると謳っています。

対して、SIXPAD(シックスパッド)は20Hzが最も効率よくトレーニング効果を望めるとしています。

「京都大学大学院 人間・環境学研究科 教授 森谷俊夫氏」の研究によって20Hzが有効であるという研究結果が出たようです。

周波数が高い(60Hzなど)だとすぐに筋肉披露が起きてしまう20Hzは生理学的に起こりえる周波数である20Hzの方が酸素消費量が多いという研究結果SIXPADの方が最先端のEMS技術を搭載していると言えるでしょう。

>>シックスパッドのEMS技術詳細はこちらスレンダートーンの疑問点スレンダートーンとシックスパッドの公式ページや動画・解説などを一通り見て感じたことがあります。

スレンダートーンは技術的な説明がほとんど無い。

と言うこと。

シックスパッドは周波数の説明もそうですし、実験データのグラフなんかもきっちり公開してたりします。

スレンダートーンがアピールしているのは以下のようなポイント。

コントローラーが別なので操作しやすいプログラムがたくさんある45〜80Hzで可変できるコントローラーについて「コントローラーが別なので、服を着たまま操作できる。

」と謳ってます。

が、どう考えてもベルトからコードが繋がってるのって使いづらいです。

それでもコントローラーを別にしたいのであれば、無線(bluetooth)のリモコンにしてよって感じ。

コントローラーが別というアピールは、コントローラー一体型の製品を作れなかっただけでは?と思ってしまいます。

トレーニングプログラムが多いアピールスレンダートーンの進化アピールは以下。

プログラム数7→10強度99→150プログラムは技術と別のところです。

プログラムは増やそうとすればいくらでも増やせるものなんですよね。

ちょっとパターン変えればいくらでも数は増やせます。

なので、たくさんのプログラムがあるとアピールするのはナンセンスだと思います。

いくらプログラムが多くても、その根本のEMS技術について何も説明してないじゃんという感じ。

たぶんこれ、中身(技術的な部分)は従来品と一緒でプログラム書き換えただけの新製品でしょうね。

45〜80Hzの可変周波数スレンダートーンは「他社(SIXPAD)は20Hzしか使えないけど、スレンダートーンは可変で使える」と言ってます。

これもシックスパッド勢は20が最も効率的と考えて20Hz固定にしているだけですよね。

せめて、20〜80Hzで可変できるようにするのであればわかりますけれど。

ではなぜスレンダートーンは45〜80Hzなのか?20Hzの周波数を搭載できないからなんですよね。

普通に20Hzを使うと痛くて利用できないのです。

痛くない20Hzを搭載できる技術を持っているのがシックスパッドというわけです。

>>シックスパッドのEMS技術詳細はこちら腹筋300回分の効果従来品は腹筋200回分相当→新製品は300回相当。

もう「は?」って感じですよね。

個人的に非論理的な数字嫌いなんですよね。

腹筋なんて体力や体型ややり方によって、1回分の効果なんていくらでも変わります。

それを腹筋◯回という単位で商品の効果を示唆するのは意味不明です。

何が腹筋300回なのかも説明なし。

消費カロリー?筋肉の負荷?疲労度?酸素消費量?体重の減少?ウェストサイズの変化?一体なにが腹筋に相当してるのか不明。

しかも、実験の被験者は26人ですよ。

26人で正確なデータが取れるわけないです。

「スレンダートーンが効かない」と言われたときの逃げ道を用意した適当なアピールが「腹筋300回分相当」ですね。

新商品スレンダートーンコネクトは?スレンダートーンに新商品が発売されました。

従来品と違うのは、スマホのアプリと連動できるようになった点。

アプリでプログラムの管理が出来るなど、たしかに従来品より使いやすくなっていると思います。

しかし、肝心のEMS周波数は60〜80Hzです。

SIXPADが実現している、一番効果の期待できる20Hzは使用できていません。

となるとやはり、SIXPADを選んだほうが良いでしょう。

まとめ(総評)あんまり言うと怒られるかもしれませんが、僕なりの総評を。

スレンダートーンは情報弱者向け商品。

テレビや楽天を見てる情報や数字に疎い層に向けた商品ですね。

実際に使っていない(使う気すら起きない)ので、効果のほどはわかりません。

しかし、こういった適当な数字持ちだしてアピールするような商品が良い物である可能性はかなり低いんじゃないかと。

ということで、スレンダートーンかシックスパッドの2択だとしたら、シックスパッドの方が絶対に良いです。

SIXPAD(シックスパッド)公式はこちら▼EMSとは?を含めての記事も書いてます。

SIXPAD(シックスパッド)の効果は?EMSの仕組みを解説SIXPAD(シックスパッド)はEMSマシンとして効果があるのかどうか。

仕組みをふまえて解説。

開発に関わっている森谷名誉教授の話も直接聞いてきましたので、それを踏まえて書いてます。

従来のEMSマシ…続きを見る

続きを見る

おすすめダイエット食品・サプリメント

食前にゼリー1本食べるだけ!【ベジファス】で無理な食事制限とサヨナラ!

グリーンベリースムージーダイエット

食べたい!呑みたい!あなたをサポート【八糖仙】

美人モデル「崎山一葉さん」愛用のダイエットサプリ♪