買い物に行かなくてもOK!缶詰や乾物で作るお雑煮|料理研究家が教えるレシピ3種

ニュース

コロナ禍で迎えた今年のお正月は、なるべく外出も控えて家でゆっくり過ごしている人も多いはず。

食事の準備も、できるだけ買い物に行かずに常備品を使ってやりくりしたい。

そんな人にぴったりのお雑煮レシピを料理研究家の藤井恵さんに教えてもらいました。

買い物に行きたくなくても、常備している缶詰や乾物などを上手に利用してごちそう雑煮に!【目次】さば缶などの魚缶は、缶汁も利用できて便利。

乾物は残りものを集めて使えば旨味も倍増!※材料にある角もち・丸もちは、お好みのもちでOK。

「切り干し大根のみそ雑煮」レシピ乾物の旨味が汁に溶け出し、滋味深いおいしさに《材料》(2人分)もち(あれば角もち)…2個切り干し大根…5gひじき…5g干ししいたけ…2枚だし…2カップみそ…大さじ1と1/2万能ねぎ(1㎝長さに切る)…1本《作り方》【1】切り干し大根、ひじきは洗い、干ししいたけもさっと洗い、合わせてひたひたの水に入れて戻す。

大根とひじきは食べやすく切り、しいたけは軸をとって薄切りにする。

【2】鍋にだし、【1】を入れて火にかけ、煮立ったらアクを除き、5~6分煮てみそを溶き入れる。

【3】椀に【2】を盛り、半分に切ってこんがりと焼いたもちを入れ、万能ねぎをちらす。

《ポイント》「年末年始によく使う乾物。

余ったものを少しずつ合わせて利用して。

1~2種類でも十分」「いわし缶の甘辛雑煮」(左)は缶詰の旨味を最大限に生かして絶妙な甘辛味に。

「さば缶のチゲ風雑煮」はさば缶と発酵食品のキムチでほぼ調味いらず!「いわし缶の甘辛雑煮」レシピ《材料》(2人分)もち(あれば角もち)…2個いわし缶(しょうゆ煮)…1缶(190g)青梗菜…1株水…1と1/2カップ酒…大さじ2塩…適量《作り方》【1】青梗菜は縦6つ割りにして4~5等分に切る。

【2】鍋に水、酒、いわし缶を缶汁ごと入れて火にかけ、煮立ったら【1】を加えて1~2分煮て、塩で味を調える。

【3】椀にこんがりと焼いたもちを入れ、【2】を盛る。

《ポイント》「いわし缶によって塩の分量は加減して。

仕上げに粉山椒をふると全体の味が締まります」「さば缶のチゲ風雑煮」レシピ《材料》(2人分)もち(あれば角もち)…2個さば缶(水煮)…1缶(190g)白菜キムチ…200gにら…20g水…1カップ酒…大さじ1ごま油…大さじ1《作り方》【1】もちは5等分の棒状に切る。

白菜キムチ、にらは2㎝幅に切る。

【2】鍋にごま油を熱し、キムチを入れてよく炒め、さば缶を缶汁ごと、水、酒を加えて3~4分煮る。

【3】【2】にもちを加え、もちが軟らかくなったら仕上げににらを加えて火を止める。

椀に盛り、盛るときににらを最後にのせる。

《ポイント》「キムチをよく炒めるのがコツ。

軟らかくなるので、もちとの相性も抜群。

ツナ缶でも◎」撮影/福尾美雪教えてくれたのは:料理研究家・藤井恵さんセンスよく誰もが作りやすいレシピに定評あり。

『居酒屋ふじ井』(永岡書店)『はじめての「味つけ冷凍」包丁いらず!でひとり分』(文化出版局)など著書多数。

https://ameblo.jp/fujii-megumi/居酒屋ふじ井※女性セブン2021年1月7・14日号https://josei7.com/●年末年始の風習|年末の大掃除、新年のお屠蘇やお雑煮にはどんな意味がある?●お正月に太らないための食べ方|すき焼き、餅に注意!鍋やパスタはOK●「プチ断食」と「運動」でお正月太り解消!7日間短期集中ダイエット

続きを見る

おすすめダイエット食品・サプリメント

食前にゼリー1本食べるだけ!【ベジファス】で無理な食事制限とサヨナラ!

グリーンベリースムージーダイエット

食べたい!呑みたい!あなたをサポート【八糖仙】

美人モデル「崎山一葉さん」愛用のダイエットサプリ♪