ダイニングテーブルの上が片付かない…スッキリ使いやすくなる整理術

ニュース

家族が集まるダイニングテーブル。

手紙やDM、子供の勉強道具、置きっぱなしの調味料など、どうしても散らかってしまいがち…。

在宅ワークによって仕事で使う人も増えたダイニングテーブル。

きれいにキープする片付け術を、整理収納アドバイザーの中山真由美さんが教えてくれました。

【目次】ダイニングテーブルの上にあるものは、まず仕分けから!仕事や勉強スペースでダイニングテーブルを使うときは?* * *ダイニングテーブルの上にあるものは、まず仕分けから!ダイニングテーブルの片付けのコツは、家族が使ったあとは毎回片付けて、テーブルの上をアイテムゼロにすること。

けれど、ゼロにするってなかなか難しいですよね。

まずは使うものをはっきりさせて、テーブルの上にあるものを仕分けましょう。

仕分けてテーブルの上がきれいになったら、こまめに片付けることを心がけるのが、きれいにしておくコツです!◆手紙・DM類の片付けの方法DM類はテーブルの上に置かず、届いたのを確認したらすぐに開封して内容を確認するくせをつけましょう。

必要なものは場所を決めて取っておいて、不要ならば個人情報を消して処分します。

◆薬やサプリはキッチン周りに移動テーブルの上に置きがちな、毎日のむ薬や栄養補助食品はカゴに入れてまとめて収納しましょう。

食前・食後にのむことが多いので、水を飲む動作を考えてキッチン周りに収納するとスマートですし、テーブルもスッキリしますよ。

◆卓上調味料はカゴにまとめて、使わないときは冷蔵庫へしょうゆなどの調味料は、カゴにまとめて冷蔵庫の中の取りやすい場所にスペースを確保して、使うときだけカゴごと出すようにします。

どうしてもテーブルの上に調味料を置いておきたい、という場合はカゴやトレーなどを使って、置く枠を決めておきましょう。

枠を作っておけば、その場所以外にはものを置かないというルールができますし、掃除をするときにはカゴやトレーを動かすだけなのでラクですよ。

仕事や勉強スペースでダイニングテーブルを使うときは?コロナ禍によって、在宅ワークをしたり、子供の勉強を見たり、ということを広いダイニングテーブルで行うようになった家庭も多いでしょう。

そうすると、文具や書類をいちいち片付けるのが面倒になって、散らかるようになってしまったという人もいますよね。

私が実際に行っていることで、無印良品の「持ち手付きファイルボックス」と「ポリプロピレン収納キャリーボックス」を活用しています。

ここに仕事の書類や、ペンなどの文具を入れて片付けているのですが、どちらも取っ手がついていて、ちょうどいい大きさなので、持ち運びができるんです。

→持ち手付きファイルボックス(無印良品)→ポリプロピレン収納キャリーボックス(無印良品)仕事をするためにダイニングテーブルを使ったら、ごはんのときには書類はファイルボックスに、文具はキャリーボックスに入れて、じゃまにならない場所や自室に移動すればOK。

ボックスの中は1〜2週間に1回見直しています。

ボックス自体は大きなものではないので見直しの時間も数分でできますよ。

在宅ワークでダイニングテーブルが散らかるようになってしまった…と困っているかたには、ぜひ試してみてほしいです。

教えてくれたのは:整理収納アドバイザー・中山真由美さんなかやま・まゆみ。

整理収納アドバイザー、お部屋と心のカウンセラー。

個人宅や法人の整理収納サービス事業を立ち上げ、これまでに2000件以上の片付けのお悩みを解決。

片付け業界の先駆者として、講師活動、監修など幅広く精力的に活動し、テレビやラジオにも出演。

雑誌には12年間毎月欠かすことなく取り上げられ、これまでに出版した書籍は9冊にのぼる。

2020年からは、自身の働き方の見直しと片付け業界の活性化を図るために、個人での活動をスタートしている。

中山真由美さんのオフィシャルブログ●なぜ50代からやるべき?片付けが苦手な人にこそ教えたい片付けのコツ●賞味期限切れをなくす冷蔵庫の収納、簡単に実践できるルール●収納達人が教えるNG&やるべきポイント!コツを知れば衣替えは入れ替えるだけでいい

続きを見る

おすすめダイエット食品・サプリメント

食前にゼリー1本食べるだけ!【ベジファス】で無理な食事制限とサヨナラ!

グリーンベリースムージーダイエット

食べたい!呑みたい!あなたをサポート【八糖仙】

美人モデル「崎山一葉さん」愛用のダイエットサプリ♪