「CoCo壱」「冷凍こんにゃく」「楽ちん腸活習慣」【2019年9月16日ダイエット.bizニュース】
本日のダイエットブック.bizニュースは「「CoCo壱」のダイエット中に食べてOKな、デリシャスカレー3つ」「【テレビでも話題】まるでお肉!?「冷凍こんにゃく」でおいしくダイエット」「体にいいことがいっぱい!カンタン&時短レシピで楽ちん腸活習慣」でお送りいたします!「CoCo壱」のダイエット中に食べてOKな、デリシャスカレー3つ目次1「CoCo壱」のダイエット中に食べてOKな、デリシャスカレー3つ1.1ここに注目!ダイエットブックEye’s2【テレビでも話題】まるでお肉!?「冷凍こんにゃく」でおいしくダイエット2.1ここに注目!ダイエットブックEye’s3体にいいことがいっぱい!カンタン&時短レシピで楽ちん腸活習慣3.1ここに注目!ダイエットブックEye’sこんにちは。
ビューティーフードアドバイザー・ヨガインストラクターの高木沙織です。
みんな大好き、カレーライス。
肉やシーフード、野菜、チーズなど、どのような食材とも合うし、食べるとスパイスの力で元気が出てくるのも人気の理由。
ですが、美味しいものはカロリー・糖質が気になりますよね。
一般的なカレーライス一皿のカロリーは600〜700kcalと結構な数値をたたき出しています。
でも最近では、大手外食チェーン『CoCo壱番屋(ココイチ)』でも、ダイエットが気になる方にもオススメのメニューがあります。
今回は、筆者が選ぶならコレというものを3種紹介。
最後には、ライスを減らしたりトッピングするなどオーダー時のポイントもお伝えします。
◆「低糖質カレー」いきなり大本命に行っちゃいましょう。
『ココイチ』が昨年末から発売を開始した「低糖質カレー(277kcal/カリフラワーライス+ポークソースの場合)」です。
従来のカレーライスと比較すると、糖質が約半分に抑えられたこちら。
糖質を多く含むライスの代わりにカリフラワー180gを使用しているのです。
カリフラワーライスはアメリカで人気となった糖質を控えるダイエット食材。
見た目はお米と似ているし、味にもクセがなく食べやすいと日本でも注目を集めています。
カレーの具材にカリフラワーを加えても美味しいのだから、合わないわけがありません。
中性脂肪が気になる、ダイエット中だけどカレーが食べたい方にとってはこの上なく嬉しいメニューなのではないでしょうか。
◆「ベジタリアンカレー(726kcal)」動物由来の原料を使用せず、ベジタリアンの方向けに作られたこちらのメニュー。
普段はベジタリアンではないという方ももちろんオーダー可能です。
動物性の食材に偏った食事が続いてしまうと、消化に時間がかかるうえに消化器官の負担にもなると言われているので、たまには野菜ベースの食事を取り入れてあげるのもよいでしょう。
ダイエット中の方にとっても嬉しい存在である「ベジタリアンカレー」には、「オクラ山芋(19kcal)」「完熟カットトマト(11kcal)」などをトッピングして自分好みの野菜カレーにすることだってできちゃいます。
◆「きのこカレー(765kcal)」きのこはダイエット中に積極的に摂りたい食材です。
「きのこカレー」に使われているマッシュルームには食べたことへの満足感を高めてくれる旨味成分や、各栄養素の代謝を高めるビタミンB群が含まれるほか、むくみを予防すると言われるカリウムも豊富。
血糖値の上昇を緩やかにしたり、腸内の善玉菌を増やしたりする水溶性食物繊維と、腸のぜん動運動を促して便秘を予防する不溶性食物繊維の両方を含むきのこは、ダイエットにおいても優秀食材なのです。
◆ヘルシーに食べるためのオーダーのコツ最後に、『ココイチ』のカレーをヘルシーに食べるために心にとめておきたいポイントをお伝えします。
辛さや量、トッピングを自由に選べるからこそ、ダイエット中は要注意ですよ。
1ソースは「ポークカレー」もしくは「甘口ポークカレー」基本のカレーは「ポークカレー(755kcal)」ですが、「甘口ポークカレー(720kcal)」「ビーフカレー(862kcal)」「ハッシュドビーフ(868kcal)」も選ぶことが可能。
カロリーも変わってくるので要チェック。
※ライス量・普通300gの場合2ライスは200gでカロリーも金額も抑えるお茶碗1杯分のご飯の重さは大体150gです。
なので、ライスの量は200gで十分満足できるでしょう。
カロリー・糖質が抑えられるうえに、51円引きになってお財布にも優しいですよ。
3甘さは控え目に辛さ・甘さもカスタマイズできますが、気を付けたいのは甘さ。
ハチミツを使用した「とろ〜り甘くなるソース(1g当り3kcal)」によってカロリーがプラスされます。
4トッピングをするならバランスよく肉類や魚介類、クリームコロッケ、チーズ、スクランブルエッグ、きのこ・野菜類と魅力的なトッピングがありますが、カレーとのバランスを考えながら選んでください。
例えば低糖質カレーの場合は、一緒に肉類をトッピングして、タンパク質を補うといいでしょう。
5「スモールサイズカレー」もあるライスの量が150gの「スモールサイズカレー」というメニューもあります。
ライス300gの通常メニューと比べると、「チーズカレー」は935kcalですが、「スモールチーズカレー」は492kcal。
※ポークソースをベースとした場合カレーメニューのすべてにスモールサイズがあるわけではありませんが、そこまで量がなくてもよいという方はこちらを選んでみては。
ダイエット中のカレーはご法度だと思っていた方も、ちょっと安心したのでは?これまで我慢していた方も、「たまに」のご褒美にいかがでしょうか。
ただし、“上手に取り入れる”ことをお忘れなく。
<文/高木沙織>【高木沙織】美容ライター/ヨガインストラクター/ビューティーフードアドバイザー/スーパーフードマイスター。
多角的に美容・健康をサポートする活動を行っている。
過去には『AneCan』『Oggi』の読者モデル、ファッションモデル、ナレーター等も経験。
Blog、Instagram:@saori_takagigooニュース「「CoCo壱」のダイエット中に食べてOKな、デリシャスカレー3つ」2019.9.11ここに注目!ダイエットブックEye’sカレーのチェーン店「CoCo壱番屋」のメニューで”ダイエット”について触れていますが、内容は実に深い!”カレー”を題材に、ダイエットの要点がコンパクトにまとめられています。
糖質を抑えるため、ご飯の代わりに”カリフラワー”を使っているカレーは目からウロコ!自宅でも十分に応用ができるアイデアですね!ダイエット向けの具材やトッピングなども、カレーに限定するのはもったいない!是非とも他の献立にも生かしたいものです。
カロリーが多いメニューでも、工夫次第でダイエット中でも楽しめる!そんな可能性を気付かせてくれました。
続いてはこちら!【テレビでも話題】まるでお肉!?「冷凍こんにゃく」でおいしくダイエット増えた体重をどうにかしたい…夏から秋へと衣替えが始まる季節。
昨年買った服を着ようと思ったら、「あれ?服が入らない…」とがく然としている人いませんか?今年の夏は外が暑すぎて、冷房のきいた室内でアイスクリームを食べながらダラダラと過ごしてしまい、結果運動不足になってしまった方も多いのではないでしょうか。
そこでおすすめしたいのが、ダイエットの定番「こんにゃく」を使った料理です。
こんにゃくといっても、ただのこんにゃく料理ではありません。
今回紹介するのはテレビでも話題の「冷凍こんにゃく」です。
「冷凍こんにゃく」のアレンジレシピ4選こんにゃくの魅力は、なんといっても“ヘルシー”なこと。
低カロリーで食物繊維も豊富。
そのため、満腹感も得やすいと言われています。
さらに、冷凍すると、食感が劇的に変化するんです。
ぷるぷるの柔らかいこんにゃくが、まるでお肉のような食感に!本当にお肉を食べているような気分を味わえるので、ダイエットしたいときはもちろん、節約したいときにも便利ですよ。
そんな「冷凍こんにゃく」で作る簡単ヘルシーレシピをご紹介!から揚げ凍りこんにゃくでダイエットの唐揚げbyひのちゃんママ箸が止まらなくなります!本当に美味しくて食べ過ぎても罪悪感無し!揚げない唐揚げなのでヘルシー!ダイエットにピッタリです。
モツ炒め風冷凍こんにゃくとダシダdeモツ炒め風bymarしゃん凍らせた蒟蒻がまるでモツのよう!?ダシダの牛肉旨みだしも染みてお肉無しとは思えない!?大満足ヘルシーメニューです♪煮物冷凍こんにゃくと切り昆布のスパイシー煮物bychikappeダイエットに最適★簡単にできるヘルシーな煮物です。
カレー粉を加えてスパイシーに作ったので塩分も控えめにできます。
回鍋肉冷凍こんにゃくで☆なんちゃって回鍋肉bymeg526話題の冷凍こんにゃくで、ヘルシーななんちゃって回鍋肉☆味付けは焼肉のタレだけで簡単♪お肉なしでもしっかり味がついているので、満足度は高め。
飽きずに楽しむことができますよ。
ダイエット料理というと味気ない、飽きてしまうイメージがありますが、これなら楽しくダイエットできそう。
しかも、こんにゃくなので食費もかさまず節約にもなります。
ぜひお試しください!livedoorNEWS「【テレビでも話題】まるでお肉!?「冷凍こんにゃく」でおいしくダイエット」2019.9.11ここに注目!ダイエットブックEye’s「こんにゃくは冷凍させてはいけない!」よく言われますが、その理由は冷凍すると中に”す”が入ってしまい、こんにゃく本来の食感が台無しになってしまうから。
でも、雑菌が繁殖するわけではないので、食感にさえ目をつぶれば、食べても全く問題ないのです!そこに目を付けたのでしょうか?ダイエット食材の代表とも言える”こんにゃく”のあっと驚く活用法!凍らせることで食感が”お肉”のように変化するとは!さらに、適度に”す”が入ることで、味も染み込みやすくなるのもポイントですね!冷凍しても栄養成分に変わりはありません!財布にも優しい、驚愕のこんにゃく活用術!騙されたと思って試してみてはいかがでしょうか?最後はこちら!体にいいことがいっぱい!カンタン&時短レシピで楽ちん腸活習慣健康やダイエット効果があると話題の〝腸内環境を整える活動=腸活〞ですが、大切なのは毎日続けること。
カンタン&時短レシピで、楽ちん腸活習慣、始めましょう!腸活レシピ「3つのポイント」(1)善玉菌を含む食材と善玉菌の餌になる食材を一緒にとろう食物繊維は善玉菌の餌となって、善玉菌を活性化。
1つのメニューに善玉菌を含む食材と餌になる食材が一緒に入っていると効率的。
(2)毎日コツコツ続けることが大切腸内環境は腸活食材をとったからといってすぐに変化するものではなく、続けることで効果が。
毎日意識してとるようにしましょう。
(3)時短レシピや市販品を利用しようどんなに体にいいものでも、作るのが大変だったら毎日は続かないもの。
手軽にとれる方法を知って、上手に取り入れましょう。
腸活のキホン食材善玉菌である「乳酸菌」を豊富に含んでいるのが発酵食品。
そして、善玉菌の餌になる「食物繊維」は、野菜や果物に豊富です。
でんぷんなどに含まれる「オリゴ糖」は、糖分の中では珍しく大腸までしっかり届いてくれる存在で、ビフィズス菌の活性化に役立ってくれます。
レンジでふんわり「にらたまキムチ」キムチは乳酸菌と食物繊維の宝庫!【材料(2人分)と作り方】(1)耐熱ボウルに卵3個を割り入れ、ごま油小さじ1を加えて混ぜる。
ふんわりとラップを掛け、レンジで2分加熱し、菜箸でほぐす。
(2)1に、長さ4cmに切ったにら1束分、しょうゆ小さじ1を加えて混ぜ、ふんわりとラップを掛け、さらにレンジで1分30秒加熱する。
キムチ40gを混ぜ、塩、こしょう各適量で味をととのえる。
*腸活DATA*腸活食材:キムチ、にら調理時間:10分腸は食べた物を消化・吸収する器官であり、免疫と深いかかわりが。
腸内環境が整うと便通がよくなり、腸内の老廃物が出て、肌の調子も改善。
代謝がよくなり、やせやすい体づくりにつながります。
腸内環境を整えるのに大きな役割を果たすのが善玉菌です。
善玉菌の種類は500以上もあり、なかでも乳酸菌が代表的。
毎日の食事から小まめに乳酸菌をとって、善玉菌を増やしていきましょう。
※レシピの注意点※電子レンジの加熱時間は、600Wの場合の目安です。
※電子レンジで液体を加熱するとき、沸点に達していても、沸騰しないことがごくまれにあります。
この状態の液体が、ちょっとした刺激で急激に沸騰を起こし、液体が激しく飛び散ることがあります(=突沸現象)。
やけどの原因になりますので、ご注意ください。
<教えてくれた人>五十嵐ゆかりさん管理栄養士・料理研究家・食のクリエイティブディレクター。
「ラク速ごはん」をモットーに、カンタン・時短でおいしい作り置きレシピを中心に提案し、しばしばSNSでも話題に。
著書に『腸で免疫力を上げる本』など。
参照:『サンキュ!』9月号「体にいいこといっぱい♪10分腸活レシピ」より。
掲載している情報は19年7月現在のものです。
gooニュース「体にいいことがいっぱい!カンタン&時短レシピで楽ちん腸活習慣」2019.9.11ここに注目!ダイエットブックEye’s最近よく耳にする「腸活」!近年、研究が進み、”腸”はダイエットの成否をも左右する器官であることが明らかにされています。
そして、この腸内環境の改善に大いに役立ってくれるのが食物繊維善玉菌(乳酸菌やビフィズス菌など)オリゴ糖なのです。
食物繊維は海藻類や野菜類に、善玉菌は発酵食品に、オリゴ糖は玉ねぎやジャガイモなどに含まれています。
オリゴ糖はそれ単体でもスーパーに並んでいるので、簡単に摂り入れられますね!これらの食材・成分を上手に取り入れるのが”腸活”のポイント!記事で取り上げているメニューは「にらたまキムチ」ですが、「玉ねぎ+ヨーグルト」も話題の組み合わせですよね?組み合わせは多種多様なので、オリジナルの”腸活メニュー”を考案してみてはいかがでしょうか?