お好み焼きでダイエット中も満足?【気になるカロリーと上手な食べ方】

ニュース

ダイエット中に上手にお好み焼きを食べるポイントとは?お好み焼きと言えば粉ものと呼ばれるほど小麦粉などの糖質が多い料理ですが、ダイエット中には不向きな食品でしょうか?カロリーや気を付けるポイントとお合わせてご紹介いたします。

お好み焼きのカロリーが気になりますが、食べ応えがあり、手軽に作れることから、ホームパーティーなどでも定番のメニューです。

お好み焼きというと、カロリーが高く、ダイエットに不向きなイメージがありますね。

ここでは、お好み焼きのカロリーと、ダイエットに活用する方法をご紹介します。

一般的なお好み焼きのカロリーと成分とは?目次1一般的なお好み焼きのカロリーと成分とは?2広島風お好み焼きのカロリーと成分は?3お好み焼きはバランスのよい料理4お好み焼きを食べる際のポイントは?5手作りするならキャベツをたっぷり!5.1糖質なしのお好み焼きレシピ6お好み焼きでダイエット中も満足!【気になるカロリーと上手な食べ方は?】のまとめ一般的なお好み焼き「豚玉」のカロリーは、ソースとマヨネーズをかけた場合には、中1枚で550kcal程度です。

具材は、キャベツと豚肉、卵で、生地にはつなぎとして山芋を加えたものです。

お好み焼き1枚のたんぱく質量、糖質量ともに1食分としては適量ですが、脂質の含有量がやや多くなっています。

お好み焼きは、ビタミンEやビタミンK、ビタミンB1を多く含み、特にビタミンB12が豊富に含まれています。

ビタミンEは、言わずと知れた抗酸化ビタミン。

活性酸素によるダメージから、身体を守ってくれます。

また、ビタミンB1は糖質をエネルギーに変える際に関わるビタミンです。

スムーズなエネルギー代謝のためにも、積極的に摂取したい栄養素と言えます。

ビタミンB12は、貧血の予防や、神経機能を正常に保つ作用を持つ大切な栄養素です。

広島風お好み焼きのカロリーと成分は?広島風お好み焼きの場合には、麺を加えるため糖質量が多くなり、カロリーは1枚で869kcalと高カロリーになります。

しかし、一般的なお好み焼きに比べビタミン類やミネラルがバランスよく豊富に含まれています。

広島風お好み焼き1枚あたりに含まれるビタミン類は、ビタミンAとビタミンDを除き1食分の摂取目安量を満たしています。

ビタミンA、ビタミンDも含まれているため、栄養バランスがよい料理であると言えます。

ただ、糖質量は多めなので、他の2食で少し糖質量を調整するようにするとよいでしょう。

参考⇒糖質制限ダイエットは効果が高い!【カロリー計算は不要?】お好み焼きはバランスのよい料理お好み焼きは「粉もの」といったイメージが強く、ダイエットに向かない食べ物と考える場合が多いかもしれません。

しかし、栄養面ではバランスがよく、食べ方に気をつければダイエットの味方とも言えそうです。

カロリーを意識すると、なるべく具材がヘルシーなものを……と考えてしまいますが、肉やチーズなどがたっぷりと入っている方が腹持ちがよく、間食を予防できるためおすすめです。

お好み焼きを食べる際のポイントは?ダイエット中にお好み焼きを食べる場合には、量を食べすぎないように注意しましょう。

お好み焼きを食べる時は、多くの場合が数人でシェアしながら、いろいろな種類のものを注文すると思われます。

人からもらったり、あげたりしているうちに、どのくらい食べたのかがわからなくなることもあるので、意識して自分が食べた量をチェックするようにしてください。

ダイエット中に食べても問題がないお好み焼きの量としては、中くらいのものを1枚程度。

たんぱく源がたっぷりと入ったものがおすすめです。

手作りするならキャベツをたっぷり!自宅でお好み焼きを作る場合には、キャベツを多めに入れて、食物繊維をたくさん摂取できるように工夫しましょう。

参考⇒キャベツダイエットは夜の食前が効果的!【成功者はゆでない?】さらに、小葱を散らすなど、野菜の種類を増やすのがおすすめです。

また、お好み焼きに含まれる糖質をオフするために、おからを加えるのもよいでしょう。

参考⇒おからで満腹ダイエット!効果的な方法は冷凍保存?お好み焼きの場合は、小麦粉の一部をおからに変えたとしてもそれほど味が落ちることはありません。

ソースやマヨネーズをかけて食べれば満足感もあるため、糖質を少しカットしてもよいでしょう。

ダイエット向きにカロリーオフのお好み焼きを作る場合には、カロリーカットをしたという安心感からの食べすぎに注意するようにしましょう。

糖質なしのお好み焼きレシピ豆腐と卵を使い、糖質を完全にカットしたお好み焼きのレシピもあります。

参考⇒豆腐ダイエットのやり方は簡単!夜だけでも効果はあるのか?具材やトッピングは、一般的なお好み焼きと同じです。

材料の目安量(2~3枚分)木綿豆腐:1丁(あらかじめ水切りをしておく)卵:2個キャベツの千切り:1/4個分他、薄切り肉など<作り方>肉をフライパンで炒め、火が通ったら1度取り出しておきます。

木綿豆腐をつぶして具材と混ぜ、フライパンで炒めます。

キャベツがしんなりとしたら、あらかじめ炒めておいた肉を加え、溶き卵を回しかけて、全体を固めます。

糖質制限ダイエットを行っている場合でも、この方法でお好み焼きを作れば、安心して食べることができます。

糖質がカットされ、さらにたんぱく質の量が増えるので、腹持ちがよくなります。

お好み焼きをお腹いっぱい食べたい時に是非トライを。

ソースとマヨネーズの他に、紅しょうが、青のり、かつお節などをトッピングすると、よりおいしくなります。

お好み焼きでダイエット中も満足!【気になるカロリーと上手な食べ方は?】のまとめスペシャル感のあるメニューとして、ダイエット中でも時々お好み焼きを食べるのがおすすめ。

がっつり食べているのにダイエットできるので、ストレス解消に向いています。

ただ、食べすぎには注意しましょう。

肉やチーズがたっぷりのお好み焼きを食べ、満足感を味わって、ダイエットのモチベーションを維持していきましょう。

監修ドクター工藤孝文先生工藤内科ダイエット外来医師「世界一受けたい授業」減量外来ドクター「ホンマでっか!?TV」肥満治療評論家※記事監修ドクターは、広告には携わっておりません。

掲載商品や特定商品への保証や購入等を推薦するものではありません。

続きを見る

おすすめダイエット食品・サプリメント

食前にゼリー1本食べるだけ!【ベジファス】で無理な食事制限とサヨナラ!

グリーンベリースムージーダイエット

食べたい!呑みたい!あなたをサポート【八糖仙】

美人モデル「崎山一葉さん」愛用のダイエットサプリ♪